2010年6月に行った尾瀬ですが、先日は、尾瀬へ行く途中に寄った吹割の滝をアップしました。
尾瀬は、以前行った時はあまり画像を多くアップしていなかった(小さな画像をアップした)ので再編成して載せました。
忘れないうちに(大分忘れました)思い出しながらアップしました。
戸倉の駐車場に車を停め、そこから鳩待峠までバスで行き(一般車は乗り入れ規制があります)
尾瀬の鳩待峠から山の鼻まで片道約3.3キロ(往復6.6キロ)
標高差191m、尾瀬ヶ原の木道を途中まで歩きました。
尾瀬の山小屋で宿泊しないので、Uターンして元来た道を戻りました。
(戸倉の民宿に宿泊)
尾瀬ヶ原まで、下り坂が多いのですが、帰りは逆に上り坂になっています。
行く途中、木道の横には水芭蕉が沢山咲いていました。
山の鼻
この辺りも山の鼻だったかな?
尾瀬ヶ原 山は燧ケ岳
木道をずーと行ければよかったのですが、膝が痛くなり、ここまでが限度で途中引き返しました。
木道の奥は至仏山
燧ケ岳
帰りは上り坂です。
途中休みながら登りました。
夜は戸倉の温泉民宿に宿泊して、
翌朝は、上高地に行き、河童橋の前のホテル白樺荘に宿泊し、早朝河童橋から明神池に行きました 片道3.5キロ(往復7キロ)
昨年、信州で、車山高原から霧ヶ峰まで山道を1~2時間歩くと膝が痛くなりました。
石がごろごろ、アップダウンが膝に負担でした。
若いころに、色々な山に行きたかった。
(先日、吹割の滝をアップした時書いたのを、所々コピーペーストしました)
2010年6月にアップした時の尾瀬の記事
今日は、埼玉から帰省している友人と金沢の友人と(4人)で、昼食会をしたので、ブログのアップがおそくなりました。
人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2)
8月13日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,260 訪問者数465 順位:1,171位 / 1,916,093ブログ中
尾瀬は、以前行った時はあまり画像を多くアップしていなかった(小さな画像をアップした)ので再編成して載せました。
忘れないうちに(大分忘れました)思い出しながらアップしました。
戸倉の駐車場に車を停め、そこから鳩待峠までバスで行き(一般車は乗り入れ規制があります)
尾瀬の鳩待峠から山の鼻まで片道約3.3キロ(往復6.6キロ)
標高差191m、尾瀬ヶ原の木道を途中まで歩きました。
尾瀬の山小屋で宿泊しないので、Uターンして元来た道を戻りました。
(戸倉の民宿に宿泊)
尾瀬ヶ原まで、下り坂が多いのですが、帰りは逆に上り坂になっています。
行く途中、木道の横には水芭蕉が沢山咲いていました。
山の鼻
この辺りも山の鼻だったかな?
尾瀬ヶ原 山は燧ケ岳
木道をずーと行ければよかったのですが、膝が痛くなり、ここまでが限度で途中引き返しました。
木道の奥は至仏山
燧ケ岳
帰りは上り坂です。
途中休みながら登りました。
夜は戸倉の温泉民宿に宿泊して、
翌朝は、上高地に行き、河童橋の前のホテル白樺荘に宿泊し、早朝河童橋から明神池に行きました 片道3.5キロ(往復7キロ)
昨年、信州で、車山高原から霧ヶ峰まで山道を1~2時間歩くと膝が痛くなりました。
石がごろごろ、アップダウンが膝に負担でした。
若いころに、色々な山に行きたかった。
(先日、吹割の滝をアップした時書いたのを、所々コピーペーストしました)
2010年6月にアップした時の尾瀬の記事
今日は、埼玉から帰省している友人と金沢の友人と(4人)で、昼食会をしたので、ブログのアップがおそくなりました。
人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
フォト蔵(1) 最新の画像
フォト蔵(2)
8月13日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,260 訪問者数465 順位:1,171位 / 1,916,093ブログ中