![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/42/6079c982a6b5920d65e75c661ab18a11.jpg)
昨日は、花のミュージアム・フローリーの館内の温室などを主にアップしました。
館内にあったミッキーマウスの木ですが、ちょうどミッキーのお顔のように黒い実が熟して可愛いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/00/3e61f3645881e932e61cc770bd39077b.jpg)
黒い実がミッキーの耳のようですね。
実は、4個3個などがあり、2個のを写しました。
アリスの庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/7dfa98023ac181477ff6b8f66ea99d3d.jpg)
webを調べて分かったのですが、花のミュージアム・フローリィは、北陸電力の経営のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/78703d3dcca0550ce1712814844b1db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/f04330135a94a1144a03266b2d3b80a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/a86f1828a3af394d9f8ba5558b6325b4.jpg)
初夏に咲くバラや紫陽花はほとんど終わり見ごろを過ぎていました。
ここは、6月中旬ごろが一番綺麗なのかな?
でも、これから夏のお花が沢山咲くといっそう綺麗でしょうね。
八重のエキナセア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f1/0859ab1adfde771cd67eab8f59e265c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/6c/d75601379a854553edd0087c81b3b82d_s.jpg)
一重のエキナセア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/e5175f243895112650b32c8aaefc22f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/d7/c53e3c793b0295fa140ee3d1d4238ffb_s.jpg)
グラジオラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2d/d4d17b5b59a58a7c3996e0975b05f74a.jpg)
ケイトウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/942c6836d7035802117a23e85c9e2066.jpg)
アゲラタム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/91bf8c0a0b1e3e2aa2e2fcc14f266ade.jpg)
タチアオイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cb/538a813aaf100e0b43dc82f8bf566080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/ed/2d87fad985a3319a9cd99284f1b84acf_s.jpg)
こちらはシックなタチアオイ ブラックホリホック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8b/3d251e30934c09e437ec3fcc57e51b4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/c3/423de8e7b5da5b503e8575f8f98fe6c8_s.jpg)
センニチコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/b92c7e58b0b1054d298a686b0cf6c992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/15/b1b7ab755265e836ae28923a96831d3a_s.jpg)
ヤマユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/95b119a5c3a80ea6ddfff68fcde8733c.jpg)
ゼラニウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c1/842e871bd5164d1887218018cf5d7fcc.jpg)
ダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fb/a2bff48d36c26f6ef1a27fef890859b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/86/d745222a66fd1fede64ef5f666a5bac6_s.jpg)
ジニア(ヒャクニチソウ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/7c9c139bc39578742124e38241c5206c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/0c7e2cec9b96f9bf3c094d5ba87ebfe9.jpg)
ペンタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/c72cfcbf909aae6ae548d209271b2a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/2c/55d2513941ebbc88d4e6f2cb14e1c51c_s.jpg)
紅白のバーベナ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/a189329e6d08a995c1822cda4583f673.jpg)
サルスベリ(館内の温室にありました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fe/c4507b9b6733c203b7baecd233b22c14.jpg)
アンスリウム(館内の温室に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/76/93a4c464426ec31fe9bd343821c78344.jpg)
スパティフィラム(館内の温室に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/60bb8e2e89a9263b6bb4c15d92df6014.jpg)
コエビソウ(館内の温室に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e3/ce5af9cd8d068641cadcd14d94579fd9.jpg)
ランタナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/76/8b90589ca12a2edb167549ad1b52878d.jpg)
ルリタマアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/2d00b0cbfd5376aee18dfacf0d1c57da.jpg)
よく見かけますが何だったかな? リアトリス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/bb8bac746a82ee7f584b1e2b558ea765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/d9/284d93cd2efbc1ae44e81c14c94e4a00_s.jpg)
(・・?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d7/2c826877559785810f852d87f9357cd6.jpg)
(・・?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e0/e63ef8fd96c089c13d534f82077406b1.jpg)
クマバチさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ff/b3892e65d5b4a55df013c95061507e08.jpg)
蝶がいなくて残念でした。
(・・?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/5d0170cb55985741b41a51e144826710.jpg)
ヒオウギスイセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/3508afaa5dd4c77e7dec4681bbadc850.jpg)
アーティチョーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4c/70c2b1ccef4d3b3b39f77440a9b81539.jpg)
大きなお花で、夫が一番気に入ったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/927beebc1ab6ddef7d32c0e64d72f43b.jpg)
アガパンサス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/fc033d50fee48a957f62d9519a311556.jpg)
春のお花や初夏のバラ、紫陽花は終わっていたのですが、これから夏花壇になるとまた素敵になるかもしれません。
随分前に行った時にハイビスカスが咲いていたのですが今回は一輪も見当たりませんでした。
▼2007年8月にアップしていました。 もう7年も前でした。
テントウムシ、ハイビスカス、木立ベコニア、ダリア、ツユクサ、エキナセア
エクメア、ゼラニウム、リーガスベコニア、エキナセア、キャットテール
木立ベコニア、紅白のバーベナ、ダリア、日本海
一年前の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/df/1c8be3a9d0d0093519462f0ed3bdb758_s.jpg)
7月18日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数1,860 訪問者数364 順位:1,413位 / 2,040,337ブログ中
館内にあったミッキーマウスの木ですが、ちょうどミッキーのお顔のように黒い実が熟して可愛いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/00/3e61f3645881e932e61cc770bd39077b.jpg)
黒い実がミッキーの耳のようですね。
実は、4個3個などがあり、2個のを写しました。
アリスの庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/7dfa98023ac181477ff6b8f66ea99d3d.jpg)
webを調べて分かったのですが、花のミュージアム・フローリィは、北陸電力の経営のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/78703d3dcca0550ce1712814844b1db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/f04330135a94a1144a03266b2d3b80a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/a86f1828a3af394d9f8ba5558b6325b4.jpg)
初夏に咲くバラや紫陽花はほとんど終わり見ごろを過ぎていました。
ここは、6月中旬ごろが一番綺麗なのかな?
でも、これから夏のお花が沢山咲くといっそう綺麗でしょうね。
八重のエキナセア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f1/0859ab1adfde771cd67eab8f59e265c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/6c/d75601379a854553edd0087c81b3b82d_s.jpg)
一重のエキナセア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/e5175f243895112650b32c8aaefc22f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/d7/c53e3c793b0295fa140ee3d1d4238ffb_s.jpg)
グラジオラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2d/d4d17b5b59a58a7c3996e0975b05f74a.jpg)
ケイトウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/942c6836d7035802117a23e85c9e2066.jpg)
アゲラタム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/91bf8c0a0b1e3e2aa2e2fcc14f266ade.jpg)
タチアオイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cb/538a813aaf100e0b43dc82f8bf566080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/ed/2d87fad985a3319a9cd99284f1b84acf_s.jpg)
こちらはシックなタチアオイ ブラックホリホック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8b/3d251e30934c09e437ec3fcc57e51b4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/c3/423de8e7b5da5b503e8575f8f98fe6c8_s.jpg)
センニチコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/b92c7e58b0b1054d298a686b0cf6c992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/86/496c7ddf4da010d359786e1a432bca02_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/15/b1b7ab755265e836ae28923a96831d3a_s.jpg)
ヤマユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/95b119a5c3a80ea6ddfff68fcde8733c.jpg)
ゼラニウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c1/842e871bd5164d1887218018cf5d7fcc.jpg)
ダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fb/a2bff48d36c26f6ef1a27fef890859b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/84/5a31147c2e5910a9f3296b92845dc13f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/86/d745222a66fd1fede64ef5f666a5bac6_s.jpg)
ジニア(ヒャクニチソウ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/7c9c139bc39578742124e38241c5206c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/0c7e2cec9b96f9bf3c094d5ba87ebfe9.jpg)
ペンタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/c72cfcbf909aae6ae548d209271b2a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/2c/55d2513941ebbc88d4e6f2cb14e1c51c_s.jpg)
紅白のバーベナ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/a189329e6d08a995c1822cda4583f673.jpg)
サルスベリ(館内の温室にありました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fe/c4507b9b6733c203b7baecd233b22c14.jpg)
アンスリウム(館内の温室に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/76/93a4c464426ec31fe9bd343821c78344.jpg)
スパティフィラム(館内の温室に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/60bb8e2e89a9263b6bb4c15d92df6014.jpg)
コエビソウ(館内の温室に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e3/ce5af9cd8d068641cadcd14d94579fd9.jpg)
ランタナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/76/8b90589ca12a2edb167549ad1b52878d.jpg)
ルリタマアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/2d00b0cbfd5376aee18dfacf0d1c57da.jpg)
よく見かけますが何だったかな? リアトリス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/bb8bac746a82ee7f584b1e2b558ea765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/df/a842fe18e56d2073d1c8880c0790d8db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/d9/284d93cd2efbc1ae44e81c14c94e4a00_s.jpg)
(・・?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d7/2c826877559785810f852d87f9357cd6.jpg)
(・・?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e0/e63ef8fd96c089c13d534f82077406b1.jpg)
クマバチさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ff/b3892e65d5b4a55df013c95061507e08.jpg)
蝶がいなくて残念でした。
(・・?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/5d0170cb55985741b41a51e144826710.jpg)
ヒオウギスイセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/3508afaa5dd4c77e7dec4681bbadc850.jpg)
アーティチョーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4c/70c2b1ccef4d3b3b39f77440a9b81539.jpg)
大きなお花で、夫が一番気に入ったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/927beebc1ab6ddef7d32c0e64d72f43b.jpg)
アガパンサス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/fc033d50fee48a957f62d9519a311556.jpg)
春のお花や初夏のバラ、紫陽花は終わっていたのですが、これから夏花壇になるとまた素敵になるかもしれません。
随分前に行った時にハイビスカスが咲いていたのですが今回は一輪も見当たりませんでした。
▼2007年8月にアップしていました。 もう7年も前でした。
テントウムシ、ハイビスカス、木立ベコニア、ダリア、ツユクサ、エキナセア
エクメア、ゼラニウム、リーガスベコニア、エキナセア、キャットテール
木立ベコニア、紅白のバーベナ、ダリア、日本海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/6e/e905ec140a38a621024aed30a67423b9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/87/b1174c02e1fb742474e3878e19c19d37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/2e/55bae60583406e72f26c01c47051615a_s.jpg)
一年前の記事
●河口湖 富士山とラベンダー ユリ テンニンギク?日曜日の朝4時に家を出て山梨県に行ってきました。撮影旅行は、お宿でゆっくり休むことが出来ずとても疲れます(笑)私は全然運転しなく(高速道路や知らない土地は怖いです)いつも夫...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/df/1c8be3a9d0d0093519462f0ed3bdb758_s.jpg)
7月18日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数1,860 訪問者数364 順位:1,413位 / 2,040,337ブログ中