土曜日に行った白山スーパー林道のゲート前から撮りました。
→クリック拡大
この日は白山スーパー林道には行かなくて、ゲート前で紅葉を撮ったのですがまだちょっと早いような。もうしばらくでもっと紅葉が進むと思います。
ところで、白山スーパー林道は、11日以降は14日まで、中宮料金所~ふくべの大滝駐車場間の6キロの一部供用となり、料金は一律千円になり、県境は通過できず、大型車は通行できないそうです。
(注)積雪、路面凍結等の場合は通行止めします。
15日からは、今年のスーパー林道は閉鎖されます。
岐阜県側からは、どのようになっているのか分かりません。
→クリック拡大
白山自然保護センター 中宮展示館
→クリック拡大
ここから暫く行くと白山スーパー林道のゲートです。
いつも、ここでトイレ休憩します(笑)
外のベンチでお弁当を食べることもあります。
後ろの山には猿が生息していますが、以前何回か行きましたが出会ったことがなく、カタクリが群生しています。白いカタクリも撮りました。
クサギの実が沢山生っていました。
→クリック拡大
10月18日の白山スーパー林道 とがの木台とふくべ山から
今回は、白山スーパー林道には行かなかったので、Uターンして白峰に行ってきました。
白峰村
→クリック拡大
ここからの画像は、絵のようにススキと紅葉が見事でした。
白峰の次は、昨日アップした西山駐車場からの白山を撮りました。
その後、帰り道に撮った手取ダム湖です。
→クリック拡大
→クリック拡大
私の予想では一週間後くらいからもっと見ごろになるのではと思います?
フォト蔵へ
ココログへ
YouTube
人気ブログランキング
11月8日のアクセス数
閲覧数:1,616PV 訪問者数:409IP
順位: 1,775位 / 1,491,157ブログ中
→クリック拡大
この日は白山スーパー林道には行かなくて、ゲート前で紅葉を撮ったのですがまだちょっと早いような。もうしばらくでもっと紅葉が進むと思います。
ところで、白山スーパー林道は、11日以降は14日まで、中宮料金所~ふくべの大滝駐車場間の6キロの一部供用となり、料金は一律千円になり、県境は通過できず、大型車は通行できないそうです。
(注)積雪、路面凍結等の場合は通行止めします。
15日からは、今年のスーパー林道は閉鎖されます。
岐阜県側からは、どのようになっているのか分かりません。
→クリック拡大
白山自然保護センター 中宮展示館
→クリック拡大
ここから暫く行くと白山スーパー林道のゲートです。
いつも、ここでトイレ休憩します(笑)
外のベンチでお弁当を食べることもあります。
後ろの山には猿が生息していますが、以前何回か行きましたが出会ったことがなく、カタクリが群生しています。白いカタクリも撮りました。
クサギの実が沢山生っていました。
→クリック拡大
10月18日の白山スーパー林道 とがの木台とふくべ山から
今回は、白山スーパー林道には行かなかったので、Uターンして白峰に行ってきました。
白峰村
→クリック拡大
ここからの画像は、絵のようにススキと紅葉が見事でした。
白峰の次は、昨日アップした西山駐車場からの白山を撮りました。
その後、帰り道に撮った手取ダム湖です。
→クリック拡大
→クリック拡大
私の予想では一週間後くらいからもっと見ごろになるのではと思います?
フォト蔵へ
ココログへ
YouTube
人気ブログランキング
11月8日のアクセス数
閲覧数:1,616PV 訪問者数:409IP
順位: 1,775位 / 1,491,157ブログ中