今日は、河北門と新丸広場などから トップは湿性園に咲いていたコウホネです。
カキツバタも綺麗でした。
コウホネ
湿性園にセグロセキレイ?
虫を捕まえていました。
セグロセキレイの幼鳥は昨年の6月にアップしていました。ちょうどスイレンが綺麗でした。
下4画像 2017年6月10日
同じ池にツバメ
黄色い花はアサザのようです?
河北門にツバメの巣 2017年6月10日
今年はまだ早かったのか?ツバメはほとんどいませんでした。
新丸広場
新丸広場から 河北門と湿性園
河北門から新丸広場へ
三の丸広場から河北門
モミジ
シラン
新丸広場から金沢城に戻る途中 お堀の上は金沢城です。
上の木に何か鳥さんが見えました。
何の花かな?
山並みが見えました。医王山でしょうか?
この後、昨日アップした二の丸広場から橋爪門に行きました。
金沢城菱櫓と河北門(右)
この日のカメラレンズ
Canon EOS 5D Mark III
TAMRON 28-300mm
ソフトフィルター
Kenko レンズフィルター フォギーA 72mm ソフト描写用 372340 | |
ケンコー | |
ケンコー |
昨年の画像はCanon EOS 7D MarkⅡ EF70-300mm F4-5.6L IS USM ズームレンズ 望遠
一週間くらい前に外食をしました。(iPhone7Plus)
炊き込みご飯、中央のメニューとお刺身は三人で。
量もちょうどよく食べ過ぎにならず美味しかったです。
一年前の記事
●河北潟干拓地でモンキチョウのカップル ミツバチ クリムソンクローバー畑 キジバト日曜日は能美市に行き、帰りに河北潟干拓地にも行きました。以前、ここに、クリムソンクローバーが咲いていたことを思い出して行ってきました。ところが殆ど見ごろを過ぎていました。ト......
5月28日のアクセス数 閲覧数3,263 訪問者数397 順位:1,878位 / 2,824,985ブログ中