![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/e3576970cfc4c78f6f53e98084de62b2.jpg)
先週行った、志賀高原の横手山です。
トップの画像は、標高2307mの横手山山頂から撮りました。
撮るしんに掲載されました。
2012年7月28日
朝は雨が少し降っていたのですが、頂上に着いたころにはお天気が回復しました。
スカイレータと言い、エスカレータのように昇って行きます。(ベルトコンベアーのようです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/73392ee11abe3fb1708d3d32e97923d6.jpg)
その後スカイリフトに乗り換えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/0359da3df78ad092b7f309c6f53e2d0f.jpg)
スカイリフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/8bcbd3e534408e2057bdc2a636cc7eae.jpg)
帰りに撮った画像です。
山頂から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/1eb860062e59117a072be97906517e0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/63b39a1f5b6f9be9aa1dae11d7991128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/07/7292a299085927af582fade93bd54313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/4be4e3a627a8263692c7a8f967f500fc.jpg)
山頂のリフトの建物の上の展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f6/df095cc1f028856469fff1a2f0620749.jpg)
お天気が良いと360℃見渡せます。(クリック拡大)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/a2/e6216d7ac8788f59160f980c02ef551e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/5f5361401f813767cbaa92ba40c5e7f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/70/3ce90c857aa9878fc6d3eca8e1a69d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a1/3bdcb3a4afc5b0b243d631a705fc06b4.jpg)
あまりたくさんではないのですが、高山植物が咲いていました。
クロユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/139b4020984f533e2585add7b3c23435.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/64f1794cb3b93ba0e25b4c3328e8df85.jpg)
ツマトリソウ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e5/06fb12d24cf5c4e504a1072159d5ffb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/655c19b14a897483bc32bde3c57b5f57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/05/46273afe9cc7a19d9fb205602b44231f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/8d97eb38024e05e01ffdd0c3901fdb93.jpg)
ミヤマクワガタ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/0cdce2eff5b283b6d1fecbf1f63d3cb4.jpg)
後日、フォトアルバムに高天ヶ原、横手山、田ノ原湿原、車山高原、霧ヶ峰で撮った高山植物をアップしました。
この後、一昨日アップした
田ノ原湿原、
宿泊する車山高原に向かいました。
人気ブログランキング
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTube
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/2070fd822c4f90f697fec1b3ea0b9c53.jpg?random=7adb0e086be733cff3396ec28101ec9b)
7月25日のアクセス数
閲覧数:2,634PV 訪問者数:352IP
順位: 1,828位 / 1,743,757ブログ中
トップの画像は、標高2307mの横手山山頂から撮りました。
撮るしんに掲載されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
朝は雨が少し降っていたのですが、頂上に着いたころにはお天気が回復しました。
スカイレータと言い、エスカレータのように昇って行きます。(ベルトコンベアーのようです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/73392ee11abe3fb1708d3d32e97923d6.jpg)
その後スカイリフトに乗り換えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/0359da3df78ad092b7f309c6f53e2d0f.jpg)
スカイリフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/8bcbd3e534408e2057bdc2a636cc7eae.jpg)
帰りに撮った画像です。
山頂から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/1eb860062e59117a072be97906517e0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/63b39a1f5b6f9be9aa1dae11d7991128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/07/7292a299085927af582fade93bd54313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/4be4e3a627a8263692c7a8f967f500fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/fa/8d5cb0afd3ba84b7c664e0f363630c00_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/2b/8c647055b51ad2b8530a427dbd092e38_s.jpg)
山頂のリフトの建物の上の展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f6/df095cc1f028856469fff1a2f0620749.jpg)
お天気が良いと360℃見渡せます。(クリック拡大)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/a2/e6216d7ac8788f59160f980c02ef551e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/5f5361401f813767cbaa92ba40c5e7f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/70/3ce90c857aa9878fc6d3eca8e1a69d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a1/3bdcb3a4afc5b0b243d631a705fc06b4.jpg)
あまりたくさんではないのですが、高山植物が咲いていました。
クロユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/139b4020984f533e2585add7b3c23435.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/ad/d116b9831113c584fb3ab4f8d20c15d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/65/a5f6fcd4f73f03d29263eacc44bc5e7f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/64f1794cb3b93ba0e25b4c3328e8df85.jpg)
ツマトリソウ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e5/06fb12d24cf5c4e504a1072159d5ffb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/655c19b14a897483bc32bde3c57b5f57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/05/46273afe9cc7a19d9fb205602b44231f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/8d97eb38024e05e01ffdd0c3901fdb93.jpg)
ミヤマクワガタ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/0cdce2eff5b283b6d1fecbf1f63d3cb4.jpg)
後日、フォトアルバムに高天ヶ原、横手山、田ノ原湿原、車山高原、霧ヶ峰で撮った高山植物をアップしました。
この後、一昨日アップした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/2070fd822c4f90f697fec1b3ea0b9c53.jpg?random=7adb0e086be733cff3396ec28101ec9b)
7月25日のアクセス数
閲覧数:2,634PV 訪問者数:352IP
順位: 1,828位 / 1,743,757ブログ中