
↑の画像は、砺波のカイニョ(屋敷林) 散居村とチューリップ畑です。
昨年の砺波平野 南砺市から 夕日に染まる散居村
昨日は、昨年も行った富山県の入善というところに行ったのですが、雨でいまいちでした。
チューリップ畑と立山連峰と桜並木のコラボレーションが撮れるところなのです。
着いた時は、チューリップはすべて切り取られていました。
桜並木のシーズンだけ楽しめるようでした。
近くにチューリップ畑や菜の花畑もあったのですが、
雨が降っていて、立山連峰も見えないので、車から降りる気持になれませんでした。
ソメイヨシノの咲く時期に行くべきですね。
帰りは行くあてもなくて、とりあえず、砺波チューリップフェアの会場の近くの(以前撮った)チューリップ畑を探したのですが見当たらず、チューリップフェアの会場は、もう夕暮れで入るとすぐでなければならず、諦めました。
帰り道、あたりを見回しながら(運転は夫)行くと、雨も止み、チューリップ畑が目に飛び込んで来たので、降りて撮りました。
ようやくチューリップを撮ることができて良かった。
黄色いカーペット

「こんにちは」

挨拶をしているように見えました
この畑にはなぜか黄色いチューリップばかり植えられていました。
屋敷林の家とチューリップ畑

↑砺波のカイニョ(屋敷林) 散居村とチューリップ畑です。
砺波のカイニョ 散居村
散居村の農家は「カイニョ」と称する屋敷林を備える。


麦畑のグリーンも綺麗でした。

奥の方に、黄色いチューリップが見えます。


スズラン水仙(スノーフレーク)が道端に沢山植えられていました。

水田にはもう稲が植えられていました。

2009年 入善町のチューリップ
2009年 砺波チューリップ畑
2008年 砺波チューリップフェア 100万本のチューリップ
後で、無くなった画像が見つかったので追加しました。





クリックしてね。

フォト蔵へ

ココログ

YouTube

5月4日のアクセス数 (3日連続1,000位以内になりました)
閲覧数:2,700PV 訪問者数:563IP
順位: 979位 / 1,575,510ブログ中
5月3日のアクセス数
閲覧数:1,630PV 訪問者数:591IP
順位: 959位 / 1,575,010ブログ中
2011.05.02(月) 2080 PV 582 IP 993 位 / 1574616ブログ
2011.05.01(日) 2098 PV 559 IP 1047 位 / 1574255ブログ

昨日は、昨年も行った富山県の入善というところに行ったのですが、雨でいまいちでした。
チューリップ畑と立山連峰と桜並木のコラボレーションが撮れるところなのです。
着いた時は、チューリップはすべて切り取られていました。
桜並木のシーズンだけ楽しめるようでした。

近くにチューリップ畑や菜の花畑もあったのですが、


ソメイヨシノの咲く時期に行くべきですね。
帰りは行くあてもなくて、とりあえず、砺波チューリップフェアの会場の近くの(以前撮った)チューリップ畑を探したのですが見当たらず、チューリップフェアの会場は、もう夕暮れで入るとすぐでなければならず、諦めました。
帰り道、あたりを見回しながら(運転は夫)行くと、雨も止み、チューリップ畑が目に飛び込んで来たので、降りて撮りました。
ようやくチューリップを撮ることができて良かった。
黄色いカーペット

「こんにちは」

挨拶をしているように見えました

この畑にはなぜか黄色いチューリップばかり植えられていました。
屋敷林の家とチューリップ畑

↑砺波のカイニョ(屋敷林) 散居村とチューリップ畑です。
砺波のカイニョ 散居村
散居村の農家は「カイニョ」と称する屋敷林を備える。


麦畑のグリーンも綺麗でした。

奥の方に、黄色いチューリップが見えます。


スズラン水仙(スノーフレーク)が道端に沢山植えられていました。

水田にはもう稲が植えられていました。




後で、無くなった画像が見つかったので追加しました。













5月4日のアクセス数 (3日連続1,000位以内になりました)
閲覧数:2,700PV 訪問者数:563IP
順位: 979位 / 1,575,510ブログ中
5月3日のアクセス数
閲覧数:1,630PV 訪問者数:591IP
順位: 959位 / 1,575,010ブログ中
2011.05.02(月) 2080 PV 582 IP 993 位 / 1574616ブログ
2011.05.01(日) 2098 PV 559 IP 1047 位 / 1574255ブログ