・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●滋賀県 朝の琵琶湖 長浜

2011年08月10日 09時57分42秒 | ★滋賀県
8月6日~7日に行った滋賀県ですが、そろそろ終盤になります。(あと一回、彦根城が残っています)


右のほうに見えるのは長浜城です。

中央の山は、金糞山のようです。

こちらは、彦根城の窓から見える案内です(クリック拡大されます)

右の山は伊吹山だったのです。

左が金糞山 標高1317メートル 滋賀県第2位の標高
右が伊吹山 標高1377メートル 滋賀県第1位の高峰 高山植物、薬草が自生する自然の宝庫

なお、彦根城の画像は次回アップしたいと思っています。

こちらは、長浜城(前日の夕暮れ時に撮りました)


ここからは、前日の夕暮れと夕日ですが、雲が多くていまいちでした。
宿泊した長浜ロイヤルホテルの横の公園と噴水


夕暮れの琵琶湖


長浜ロイヤルホテルの窓から


長浜ロイヤルホテル


夕食です。
                 

私は、たまに洋食を食べたかったのですが(どちらかを選べる)夫と同じく和食にしました。
おなか一杯になりましたが完食しました。美味しかった

折鶴
  
小さな鶴がトレーにのっていました。なんと左の折鶴も一枚の折り紙で2羽いるのです。
メニュー



翌日の朝食は和洋のバイキングでしたが美味しかった。

長浜から、びわこ箱館山ゆり園に行く途中見かけた風景です。

琵琶湖には蓮が咲いていたのですが、水鳥が見えます。カモかな?






ここに、10人くらいの人が長い望遠レンズカメラを構えていました。
何かの珍しい鳥を狙っていたそうですが、鳥が現れるのを待っているようでした。
こちらはクリック拡大されます。
      



このブログが良かったらクリックしてね。
人気ブログランキングへ

フォト蔵へ


フォト蔵2へ
以前夫の撮った画像をアップしていたのですが、撮らなくなったので、数カ月前から私の画像をアップしています。

ココログ


YouTube


8月10日のアクセス数
閲覧数:3,427PV 訪問者数:598IP
順位: 1,078位 / 1,618,497ブログ中


最新の画像もっと見る