延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

くじゅう扇ヶ鼻 初秋の山野草を愛でる 山歩き(2024)

2024-09-10 | 大分県の山・久住山系


表題の写真は (1)↑
くじゅう扇ヶ鼻
(1698m)正面ゲート岩です。



実登山日は 2024年9月7日
自分は単独でしたが・・
週末で好天に恵まれ登山者も多かった
「ありがた迷惑」な 好天で
ものすごく暑かった
(2)↓




登山道に咲く
初秋の山野草 を愛でる

☆イタドリ(赤い花)
 例年どうり多くて随所で目についた
(3)↓


(4)↓


☆アキノキリンソウ
(5)↓


(6)↓


☆ワレモコウ
 猛暑のせいか? 個体数は極少ない
(7)↓


(8)↓


☆ママコナ
 例年随所で赤い花が目につくが
 今年はこの1株のみ もう花期を終えたかな?
(9)↓


☆コケモモの実
 まるで宝石の様に美しく可愛い
 宝石は見た事ないけど・・
(10)↓


☆リンドウ
 個体数も増えてきました。
 まだまだこれからが本番ですね
(11)↓


(12)↓


☆イヨフーロ
 いつ見ても可愛いお花です😍 
(13)↓


(14)↓


☆シモツケ
(15)↓


(16)↓


☆ノリウツギ
 酷暑のせいか 個体数が少ない
(17)↓


(18)↓



私事ですが 扇ヶ鼻は
6月11日ミヤマキリシマ以来
ちょうど3ヵ月ぶり
今年は特に残暑厳しく 急登は堪えました😪 
(19)↓



一番期待していた
「マツムシソウ」は
影も形(花後)も見えず 残念でした。

 これから
タデ原湿原に向かいます
続きます。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「みるに我も 折れるばかりぞ... | トップ | タデ原湿原(標高1000m) シラ... »
最新の画像もっと見る

大分県の山・久住山系」カテゴリの最新記事