表題の写真は 周回登山途中「北千里浜」から眺める「くじゅう連山」です。前回記事 「坊がつる讃歌」でお馴染みの 坊がつる へ ↓https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/473788596ccd4c6535ccd885d6617295続きです。実登山日は 2019年7月25日登山コースは長者原~雨ヶ池~坊がつる~法華院山荘~スガモリ . . . 本文を読む
表題の写真は 「坊がつる」 です。前回記事くじゅう・雨ヶ池のノハナショウブお花見長者原から登山開始 ↓https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/a4f12c158277113c74c7f9ce07740233続きです実登山日は 2019年7月25日登山コースは長者原~雨ヶ池~坊がつる~法華院山荘~スガモリ越~長者原時計回り . . . 本文を読む
表題の写真は 長者原 タデ湿原に咲くナツツバキです。(背景は 三俣山)2019年7月24日 九州(南部 北部)では梅雨明けしました。その翌日早速雨ヶ池 坊がつる方面に出かけてみました。登山者は 自分のみ単独登山登山コースは長者原~雨ヶ池~坊がつる・法華院山荘~スガモリ越~長者原時計回りの周回です。本日記事は長者原を出発して 雨ヶ池まで長者原・タデ原湿原では夏のお花が沢山咲いてましたが本日ユックリ写 . . . 本文を読む
表題の写真は テレビ画面です。温泉若おかみの 殺人推理「九州別府~湯布院 地獄めぐり連続殺人事件」放送は 2019年3月 下の写真(2枚)テレビの放送画面です。 ↓ドラマの舞台は自分たち山仲間の宿泊忘年会等で例年利用している 「別府杉乃井ホテル」 なので 驚きました😲 ↓ 2018年11月 宿泊時撮影 このホテルは イルミ . . . 本文を読む
問題(1)の写真です。 なんとなく「霊場、賽の河原」の雰囲気が感じられました。 ここは何処(どこ)長雨でぶろぐネタも尽き果ててきましたので本日は 遊び心半分の クイズです。タイトルどうり皆さまお馴染みの「くじゅう登山」で「賽の河原」あるいは「霊場」の様な雰囲気の場所を 集めてみました。但し 霊場と感じるか否かは 個人差がありますが・・ここはひとつ納得して下さい。さて問題です。くじゅうで . . . 本文を読む
表題の写真は 天念寺岩峰の一部ですこの険しい岩峰を登った奥に「無明橋」が待っています。前回記事 ↓「鬼が仏になった」との言い伝え・・ 国東半島の 「鬼会の里・天念寺」へ 続きです。本日記事は天念寺岩峰を 左から時計回りで周回(縦走)しました。途中 主目的の「無明橋」を渡ります。 下の写真 ご参照 ↓実登山日は 2019年7月12日天候 午前中は 曇り、下山後 . . . 本文を読む
表題の写真は 天念寺の前に鎮座の「川中不動」です。大きな岩の「不動明王」さま梅雨の長雨の合間天気予報では 一日限定の青空だったのでかねてより 行ってみたかった国東半島の「天念寺」へ向かいました。なぜ天念寺に? ってそれは 後でお答えします。 😄 実撮影日は 2019年7月12日カミさんと二人でお出かけです。では 先ず「案内書」 右側の赤鬼が 仏さまになったのかな ? &darr . . . 本文を読む
表題の写真は 自宅庭に生った スイカです。活発な梅雨前線の影響で九州内では 豪雨そして長雨が続いています拙宅の庭にカミさんが植えている「スイカ」も いくつかの玉が実りました。 表題の写真もあわせてご参照 ↓楽しみに 見守り続けていました。玉ができて 1ヶ月以上経過しましたので2019年7月14日 最初に実った 1個を収穫してみました 真っ赤なスイカを 美味しくいただくつもり . . . 本文を読む
最近は、活発な梅雨前線により 連日雨が続いていますが7月11日午後より青空も垣間見えるように 天気も回復しましたので早速 沖田川堤防沿いを歩いて きました。宮崎県のレッドデーターブックで準絶滅危惧種に指定されているハマボウの花 延岡市の沖田川に咲くハマボウについて 以前(2016年)撮影の写真を使用しました。 ↓ハマボウのお花見実撮影日は 2019年7月11日梅雨期の 雨の合間 雲の多 . . . 本文を読む
表題の写真は 延岡市の 如意輪寺・那智ノ滝 です。2019年の梅雨期九州豪雨の折り 延岡は幸運にも強い雨とはなりませんでしたがその後も 長雨が続いています。そんな中雨の合間に 如意輪寺・那智ノ滝へ滝見に行ってきました。那智山如意輪寺へ長い参道脇には 小さな雑草?が目につきました。 よく見かけるお花ですが つぼみがとても可愛いかった ↓ 初めて目に留めました これもつぼみでしょうね 開花し . . . 本文を読む