くじゅう・雨ヶ池や 坊がつる毎年7月中旬頃から群落が見られる「ノハナショウブ」や「ヤマオダマキ」今年(2020年)も梅雨明けを待って 長者原からの周回登山を予定してましたが・・7月初旬から熊本を中心とする広域大水害によりくじゅう連山も 随所で土石流等の被害が甚大との事詳しい事 わかりませんが特に法華院山荘付近大規模の「土石流」はすさまじい状況との情報を得ています。2020年7月29日現在 . . . 本文を読む
本日の写真は すべてNHK BSプレミアム放送よりTV画面撮影写真です。7月上旬から(熊本中心に)の 大水害によりくじゅうの山々も 随所で土石流が発生して数々の登山道でも 寸断や危険な状態だそうで現在 登山はできない状況にあります。(ブログネタも尽きました)そしてまた 本日も雨。少し前になりますがNHKプレミアム 6月8日放送「グレートサミッツ 世界の名峰」より自分では決して登る事の出 . . . 本文を読む
はなしのぶ少し(1ヶ月ほど)前になりますがテレビのニュースで 高森町の希少花「はなしのぶが 見ごろを迎えている」と知りました。はなしのぶについて皆さま ご存知ですかもちろん 自分は初めて知りました。ご参考までに(1)環境省_九州地方環境事務所の 掲示を ご覧ください ↓(2)高森町の広報誌の一部です。 (ネットから借用しました) ↓上の(広報紙)の右下 〇印の文章 「 . . . 本文を読む
活発な梅雨前線により 連日雨が続いていますが 2020年7月17日およそ2週間ぶりくらいに青空が広がってきました。前回記事 ↓ 「南国の花 カノコユリ」 https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/2e81700189ec0474ef9428fd1a29c126続編として 「ハマボウ」の お花目的で次に沖田川に移動しました。宮 . . . 本文を読む
表題の写真は延岡市沖田田園 付近のカノコヨりです。もう嫌と言うほど降り続く雨ですが・・・ 2020年7月17日およそ2週間ぶりくらいに青空が広がってきました。延岡市、沖田田園地帯 背景は愛宕山 ↓カノコヨり九州と四国の一部で自生のお花だそうです。まさしく 南国の花ですね長い雨の後 晴れ間気のせいか とても爽やかな感じを受けます。 ↓カノコユリ自生地として特に鹿児島県の甑島(こし . . . 本文を読む
表題(↑)、及び下(↓)の写真は「道の駅 あそ望の郷」です実撮影日は 2020年6月末です。今回も「mont・bell南阿蘇店」目的でした。阿蘇の山々も 熊本大水害の気配さえも 無く穏やかで清々しい 夏の空が広がっていました。 ↓道の駅 あそ望の郷 ↓この写真から数日後2020年7月初旬から降り続いた豪雨は、 球磨川の氾濫等によって熊本広域に大変な被害を も . . . 本文を読む
今年も、山友の K・Mさんより神々の郷・高千穂高原に咲くヒメユリの写真をいただきましたので拙ブログで ご紹介させていただきます。実撮影日 2020年6月末です。掲載が遅れまして 申し訳ありません先ずは新聞記事をご覧ください 夕刊デイリー新聞 2020年7月1日(水)記事です。 ↓この新聞記事を拝見して自分も「草原に自生するお花見に行きたい」と思いつつも所用や 連日の雨で チャンスを逃して . . . 本文を読む
表題の写真は大崩山の観音様、マリア様にも見えますか?2020年7月2日 "TKさん" 撮影前回記事 ↓ 「大崩山 湧塚ルート登山、湧塚岩峰の天辺はスリル満点」 https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/6a80dce1509a17881a67518d21fc64ce続編です。中湧塚から 次に上湧塚へ登ります。 ご参考 . . . 本文を読む
前回記までの事 下記(1)~(3) の 続編です。 (4)湧塚岩峰の天辺です。ハシゴとロープを使って巨大な岩峰の天辺へ登りました。 (モデルはカミさんです) ↑ ・下湧塚の天辺から そのまま・・岩上を移動して さらに 上段の ・中湧塚の天辺へ登る ↓ &n . . . 本文を読む
↑ 写真は 拙ブログのプロフィールに掲示している写真です宮崎県の大崩山 ソデダキから背後には 湧塚岩峰群です。(撮影は F師匠) 続きです。「六本木ヒルズ」に似た 岩の塔「ソデダキ」から、次に向かう ・・・驚きの・・「下湧塚岩峰群」ですあの巨大な岩峰の上に登ります。 ↓ あの 下湧塚の上に 登っど~ !自己の都合により、し . . . 本文を読む