表題の写真(1)↑ は延岡植物園の シレネ咲く風景です。もうすぐ八十八夜ですね 🎵 夏も近づく八十八夜・・歌とは関係ないですが2023年4月26日GWを迎える 延岡植物園で 出かけてみいました。☆入口付近の小さな花壇(2)季節の花が華やかで癒される ↓☆スイレン(3)↓ (4)↓ ↑ 上の写真の左奥のピンクは・・ . . . 本文を読む
表題の写真(1)↑は宮崎県 日之影町 天神山、山上のツツジと絶景展望天神山のツツジ 今年も お花の旬には 間に合いませんでした。 実撮影日は 2023年4月中旬ツツジのお花はほとんど終盤でしたが・・可愛い モコモコ 😋 山上から眺める棚田風景も「絶景かな絶景かな」でした。 以下同じ様な写真ですが(2)↓(3)↓(4)↓(5) . . . 本文を読む
表題の写真(1)は人里離れた 高千穂の草原に咲く 「オキナ草」です。前回 記事 ↓ 「青空に咲く アケビの花 など・・・ 」 https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/9121f13fe57966c1ed6bd9999f74475b 続編です 前回記事の時は 2023年4月10日撮影でしたが この時 お目当ての「オキナ草 . . . 本文を読む
表題の写真はくじゅう高原に群生のハルリンドウです。(背景の山は鳴子山)前回記事(4月19日掲載) ↓ 「クタミ分れ 4000本の山桜開花況速報」 https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/04676275c02c99a2f051048479280d2a 続編です クタミ分れから下山後 久住高原の 春の山野草散策です久住高原で出会った山野草野焼きから一か . . . 本文を読む
表題の写真は (1)↑くじゅう高原の様子です正面奥の鳴子山々麓:クタミ分れに向かって 登山開始 当日の鳴子山(2)↓くじゅう「クタミ分れ」4000本の山桜はおおむね 4月中旬に見ごろを迎えますが今年は、大幅に開花時期が早かった様です既に もう花期を終くえていました。 ・実登山日は 2023年4月17日 ・天候:晴天ヤマザクラの開花状況(3)↓(4)↓ ベンチ . . . 本文を読む
表題の写真(1)↑ は高千穂の草原に咲く アケビの花です。前回掲載記事 ↓ 「二上山の アケボノツツジは やっぱ華やか 」 https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/5f99069b30080fe508d69be0e97664ec 続編です 二上山アケボノを愛でた後、 山麓や 近くの草原で 春の . . . 本文を読む
表題の写真(1)↑は二上山(女岳稜線)からおおむね満開の 華やかなアケボノツツジです。二上山のご紹介宮崎県 高千穂町と五ヶ瀬町の境に有り鋭くとんがった三角形を2つ並べた山容です。男岳と女岳の2つの頂きを持つ山で「日本書紀」では天孫降臨の地と伝えられています。アケボノツツジ咲く 二上山へ ・実登山日は 2023年4月10日 ・登山者は 自分とカミさん(2)天孫降臨伝説の二上山(雄岳)を . . . 本文を読む
表題の写真(1)↑延岡市・行縢(むかばき)山の 雌岳尾根に咲くアケボノツツジです。延岡市の行縢山(むかばきやま)へ今年も、開花状況の 確認登山に行ってきました。 ・実登山日:2023年4月9日「むかばき青少年自然の家」 より登山開始☆登山道から眺める・・(2)ボタン桜の奥に行縢山の岩峰 ↓(3)雌岳は アケボノツツジは咲いているかな? これから登りますよ~。 &dar . . . 本文を読む
表題の写真は ↑(1)延岡の沖田川堤防の桜花です。今年(2023年4月)、桜のシーズンは あいにくの天候であったり自分の都合などで満足のお花見が できませんでした。桜も終盤期になった頃ですがウォーキングコースの 沖田川堤防でお花を愛でながら 歩いてました。☆桜(そめいよしの)咲く 風景 もう葉っぱが目立っていました。(2)↓(3)↓堤防の上は 桜以外にも華やか☆桜の大 . . . 本文を読む
(1)↑くじゅう・清滝に咲くネコノメソウです。2022年3月28日穏やかな好天で春の陽気を感じつつ くじゅう方面へ。前回記事 ↓ 「大分の尾瀬?、水芭蕉やカタクリの花 瑞々しく」 https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/1900cf1fbdc7899fae585fdc94ca28be 続きで . . . 本文を読む