延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

山師が 海へ・・ ~ 潮風が吹き抜ける町

2015-01-31 | 延岡市
魅せられる光景(3) 延岡市の北浦漁港です 私のお気に入りの1枚です。  なんか癒さる 素朴な漁港風景でしょう . . . 本文を読む
コメント (32)

「 ひえの山 」 から ・・・ ~ 比叡山(下山編)

2015-01-30 | 宮崎県の山
巨岩 カランコロン岩の上で「山ごはん」の後は、「ひえの山最高峰 918m 」に登ります . . . 本文を読む
コメント (30)

巨岩・カランコロン岩に登る ~ 比叡山・登山(4)

2015-01-29 | 宮崎県の山
比叡山頂上よりも標高の高い、巨大な~「カランコロン岩  」に登る  . . . 本文を読む
コメント (24)

フ ァ イ ト い っ ぱ つ!  ・ 頂上へ ~ 比叡山・登山(3)

2015-01-28 | 宮崎県の山
昨日記事「Ⅰ峰展望所へ」の続きですⅠ峰展望所からは、頂上方面(Ⅱ峰)に 向かって 再び長い急登りが待ってます。 . . . 本文を読む
コメント (18)

Ⅰ峰展望所へ ~ 比叡山・登山(2)

2015-01-27 | 宮崎県の山
千畳敷からの絶景に満足した後は、先ずはⅠ峰展望所を目指して登山開始。全身を使って登るような、急登りが続きます。 . . . 本文を読む
コメント (22)

千畳敷から岩槍の穂先を眺めながら・・・ ~ 比叡山・登山(1)

2015-01-26 | 宮崎県の山
綱の瀬川を挟んで、東側に「比叡山」西側には「矢筈岳」。  この素晴らしい景観を持つ比叡山は 昭和14年「国の名勝」に指定されたそうです。雲一つ無い様な青空ですが 強い風が冷たいなか 比叡山に登ります。 . . . 本文を読む
コメント (26)

魅せられる光景 ~ 泉水山から眺める くじゅう連山

2015-01-25 | 大分県の山・久住山系
私のお気に入りの1枚です。  薄化粧くじゅう連山を 西側の上泉水山から一望します。 . . . 本文を読む
コメント (18)

登山を忘れて ~ 癒しの日

2015-01-24 | その他
春の足音を聴きながら・・・登山ネタを離れ癒されるひと時です . . . 本文を読む
コメント

県民の森から展望所へ ~ 行縢山・登山(2)

2015-01-23 | 宮崎県の山
行縢山の県民の森から 東側 尾根や展望所について(yamahiro)様からご説明をいただいたので・・・興味を持ち 少し歩いてみました。 . . . 本文を読む
コメント (25)

日本の滝百選・行縢の滝 ~ 雨天後の リベンジ登山

2015-01-22 | 宮崎県の山
 今年 1月14日記事「新春の 行縢山 詣で」  この時行縢の滝は水がほとんど枯れた状態で ちょっと寂しい雰囲気でしたが、その後、雨が降ったのを機に 早速リベンジの登山に行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (16)