ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

残念な準優勝

2009-08-30 19:42:40 | 野球
『仕事』は非常に大事ですから、仕事のことで日曜日に出ていくこともたまにあります。


それでも、最近『熱を入れている』私が所属している草野球チーム『TEAM KURAMOTO』の夏の大会準決勝が今日行われました。


週末の続く雨のせいで、今日まで延びたのですが・・・・


わたくし事ですが、先ほどブログに書いたように、学術大会の発表のため欠席したので、今日は行っていません。


今回、なぜこの『明柔会学術大会』で発表したかと言いますと、この時期なら野球の公式戦もないだろうと・・・秋に学術大会は続きますが、野球の公式戦があるから・・・本当の理由です。


子供みたいですけどね・・・(笑)


準決勝に勝ち、決勝で敗れたため夏の大会は、準優勝で、残念ですが、私の『残念』はその場に入れなかった事です。


今週、監督、千葉さんと夕食の約束をしましたので、そこで十分話を聞かせてもらおうと・・・


そして、もう次には『市長杯』、秋季大会と2大会が続いていますから、仕事の行事が多いですが、『日曜日は野球の試合』優先でいこうと思います???


チームのみなさんお疲れ様でした。本当にその場にいれないのは残念でしたが・・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明柔会学術大会

2009-08-30 19:29:09 | 接骨院
ブログでも用意の内容で書いていましたから、発表することをブログを見ていただいている方も何人か知っていただいていたと思います。


第32回明柔会学術大会で、発表者の一人として参加してきました。



明柔会とは、私の出身接骨院の学校の同窓会主催の学術大会です。





今回は、去年の近畿ブロック学会で発表したものに少し付け足した内容を発表しました。


内容を簡単にいいますと、





指でさしている『尺骨の骨折』を当院にて、受傷からギプス固定、リハビリを経て治癒(治る)に至った経過と接骨院で今回の症例に対して治療をしての長所をあげた論文でした。


今回こそ、発表している姿を写真に撮ってもらおうとしましたが、残念ながら?会場は撮影禁止。


このような機会を当面の目標としては『年一回』を目指し、与えていただくとまた『学術的なこと』の発見、再認識になりますから、大事にしていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする