ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

ニュ-スで(笑)

2014-02-13 20:30:11 | スポーツ
皆様、こんばんは。


ソチオリンピック。


ノルディック複合、銀メダル。


荻原選手以来、久しぶりと思いましたが、まさか20年ぶりとは・・・・


スノ-ボ-ド10歳代のメダリスト。



楽しいって言っていましたね。


10歳代の高梨選手。


10歳代で世界と勝負。


高梨選手。


以前、うまく風に乗れれば、鳥になったような気分・・・←以前、このようなコメントをしていたと思います。凄い次元だなと印象的で覚えていました。



4年に1回。


初めての女子ジャンプ。


念願。


今までの先輩やお世話になった方に感謝を・・・・



極端なコメントの比較ですが、やっぱりオリンピック。


今までの成績から考えたら、メダル期待してしまうけど・・・・明らかにコメントが変わっていましたので、気になっていました。



それでもやるのかなと期待はしていました。


4位凄いですよ。


技術的なことはわかりません。


でも、心と体のバランス、10歳代の活躍で感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗かく量の違い

2014-02-13 14:55:36 | 私の生活
皆様、こんにちは。


汗かく量の違いって、冬真っ只中に書くことでもないような・・・・


違います(笑)


冬でも運動(私の最近だと、ジムラン)とサウナだけでは、全然違うような・・・


もっと書くならば、


運動後のサウナまたは運動が連続できてきているときのサウナと、運動できていないときのサウナでの汗。


全然量が違います。


この時期だからこそ、新陳代謝を良くしようと思ってしまう分、そんなことばかり思いながら?サウナには入っています(笑)


でも、こう思わなくてはいけないぐらい、少しのことで代謝が悪いような・・・・残念ながら、体も引き締まってませんが・・・



食事中の方すみません。


いや、今日、接骨院時代の先輩のブログを見ていて、今は『体を作る』仕事をされていてトレ-ニング、ダイエットなどを独自のプログラムで・・・・そして、独自のプログラムの中、『サウナ』が書いてあったので・・・


もう少し、真面目に、ウェイトを落とすことも考え、トレ-ニングをしようと・・・・(汗)





分かりにくいですが、母校の校門から入ったところの坂道。


強くなった今でも、私たちの時も変わらないトレ-ニング場所。


もう20本、30本無理だろうな・・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする