ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

頭を切り替えて

2014-04-09 21:42:43 | 接骨院
皆様、こんばんは。


昨日から中学、高校、小学校と入学式が続いていますね。


皆様、おめでとうございます。


今日はコンスタントな患者様の来院のなか、


(新)高校3年生 (新)中学3年生 (新)中学3年生 (新)中学2年生 (新)高校1年生 (新)高校2年生 (新)中学3年生 (新)高校2年生 (新)大学4年生

わざと(新)つけてみました(笑)


運動クラブ生を見させてもらっていると、あらゆる面で学年も大事になってきます。


↑の(新)高校3年生は この時点でラストの高校の大会まで1ヵ月少し

↑の(新)大学4年生は 最後のリ-グ戦が始まり、これが終了と同時に本人さん引退と考えておられます。


この時期は私自身も患者様の『学年の切り替え』もしていく時期です。





小雨のような『丹波霧』からの・・・・





写真では分かりにくいですかね?


『晴天』良い天気でした。


もうあと少し、この様な天気も続きますね。


話は難しいですが、『小保方』さん。


研究者として・・・とか、研究の世界・・・とか分からないので、そこに不備や過ちがあったのは良いとは思いません。


でも、単純に(女性で男の目からとかではなく・・・)、『胡散臭くない』


何か明らかかに会見していて、ダメな人っていますよね。本当に単純に、見た目で・・・


改善しないといけない所もあるんでしょう。


でもですね、若き研究者の全てを摘み取ってほしくはないような・・・・


深くは分かりませんし、漠然とですが・・・大事なものまでとる必要のない方、大事な研究者と思いますが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする