ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

勲章

2015-11-27 21:19:22 | マラソン
皆様、こんばんは。


いや、一気にまたまた気温が下がりました。昨日、帰る時点で3℃。


今朝、通勤時1℃。私は分かりませんでしたが、氷がはっていた?霜が降り、フロントガラスは、真っ白。


かなり冷え込みました。


そして本当に恐るべし・・・(涙)


仕事帰りの患者様、『和田山~豊岡はみぞれ』の時間があったそうです(汗)



あぁぁぁぁ~ 冬到来実は、冬が嫌いで、気持ち落ち込みます(笑)


前置きはともかく(笑)





今週は、全て、福知山マラソンブログにしてしまいました。


『走ってないけど・・・・』


本当にお疲れ様でした。


市内完走者、今日地元新聞、掲載でした。


レ-ス後治療、(わざわざ報告)、でほぼ今日までに、明日の人も数名(検討つきます)、報告いただいていますが、改めてランナ-患者様の完走、見させていただきました。


本当に完走の『勲章』ですね。


※ここで私も走っているときは、所属を『ヤマネ接骨院』(初めての時は友達が書いてくれたんですが・・・)にしているので、皆さん、分かっていただいたんです。本当にたくさんの方が見られています。)


それと、今月行った、プチ同窓会で・・・


何かあれば来てくれる同級生で、それでも久しぶりだったと思います。


『話したいことがあるんやけど・・・・マラソン走るで、アドバイス頂戴』と・・・・アドバイスはできませんでしたが、ビギナ-患者様に言っていることを・・・・期するものもあり、頑張ってほしいと思っていた同級生も・・・・完走でした。


※余談ですが、その子、普段飲めないアルコ-ルを場が楽しかったので、結構飲んでいました。マラソン大丈夫かな?と言いながら(笑)その時から、咳が酷かった私。その日、全くアルコ-ル口にせず・・・(笑)でも、走らず・・・本当にどんな時もある(笑)


そして、見たら、羨ましいですね。





期末テスト終わるの中3生。


(限定しないでください)入試前2月に行われる、市町村駅伝。


頑張るそうです。


入試との日程きいても、大変そうですが・・・・患者様としては、2年ぶり?ですね。このケ-ス。


なかなか大変な時ですが、その中でも、『コンデショニング』の少ない機会をしっかりとサポ-トですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする