ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

カネやん

2019-10-07 22:11:22 | 私の生活
皆様、こんばんは。


今日も『足関節捻挫』→ギプス巻きをしないといけないほど程度が強い症状が来院でしたが、偶然とはいえ、ケガの方『足関節捻挫』が続きます。患者さんにしたら、関係ありませんので、しっかり治療はスタ-トです。


と、ラストギプス巻きや少し重なり、雨が降っていることも分かりませんでしたが、有難い1日でした。


さて、昨日ですが、ニュース速報が流れ、何かな?と思いましたら、


『金田正一氏死去』でした。





現役時代も知りませんし、でも400勝投手ですし・・・


速報を見た後、あの方にline。


14年前、開業前で接骨院の見学と観光に行った鹿児島。


そう、このブログでも度々、登場の鹿児島米ちゃん先生。


観光で指宿に連れて行ってもらい、砂風呂から温泉へ。


米ちゃん先生が、その施設の『名誉施設長』を見てくださいと・・・


『金田正一』さんでした。


その後の、金田談義に米ちゃん先生が白熱した姿は私しか、知りません(笑)←これと同じぐらいの白熱は北別府投手談義。


lineの返信


『マジですか?我らのカネやん。名誉館長』でした。


金田氏と温泉のつながりは好きだから?金田氏ロッテ監督、鹿児島キャンプも深く関係してそう。


と、金田氏出身地は『愛知』ですから↑つながりに出生地は関係ないんですが・・・


愛知出身と実は自然と言えるのですが、


これは、大阪分院長時代に『松坂世代があるように、わしは『金田正一世代や』と言われた野球好きの患者さんがおられて、ことあるごとに金田さんの話?自分も高校球児だった話をされた方がおられました。


もちろん、愛知・享栄出身で、高校を中退しプロへ。あまりにも親しく話された感じだったので、接点があるのかなと思うぐらいでしたが、接点はなかった・・・


私で言ううと、勝手に福留選手が同級生で‥‥いううだけで、接点はないみたいな感じですが、↑インパクト強く。


大投手の金田さんですから、私の↑2つの話は小さいですし、


私は、金田監督は↓


https://www.youtube.com/watch?v=bi-Z9tPyDyA



トレイバ-との乱闘、蹴りが印象強いです。


すみません、ご冥福をお祈りいたします。


今週もスタ-トです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする