皆様、こんばんは。
今日は、草野球チ-ム私の所属する『team kuramoto』の公式戦でした。
相手は若く(ほぼ10代後半から20代前半)、強い勢いのあるチーム。
完敗でした。
分かってはいますが、年々、若いチ-ムが出てきて、年齢を感じさせられますが、それでも若いチームに勝つとこれがまた良いことで・・・
でも、今日はサ-ドを守っていて、バントされこの打球なら『ファ-ル』にするところを、しっかり捕り、アウトにしたプレ-で明らかに大きな差を感じました。
というのも、このチ-ム。
数名、少年野球時代や中、高校生時代に治療に来てくれた方も多く(監督さんを通じてと言う方も多く、楽しみでしたが、動きが違いました。
でも、だらだらしない良い緊張感のあるチ-ムで、久しぶりに何とも言えない空気が良かったですが、写真は撮り忘れました。
数名知っていたので、気づいてくれて(1人には治療の際に、試合するでと言わせてもらっていました)、近況聞いたり、すみません、1人だけ名前がはっきりしませんでしたが、声かけてくれてありがとう)
と、今季終了です。
が、朝一番の試合から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/7e807e036e8deb8534d70421938c2a45.jpg)
近畿学術大会へ。
近畿学術のブログは続きます。
今日は、草野球チ-ム私の所属する『team kuramoto』の公式戦でした。
相手は若く(ほぼ10代後半から20代前半)、強い勢いのあるチーム。
完敗でした。
分かってはいますが、年々、若いチ-ムが出てきて、年齢を感じさせられますが、それでも若いチームに勝つとこれがまた良いことで・・・
でも、今日はサ-ドを守っていて、バントされこの打球なら『ファ-ル』にするところを、しっかり捕り、アウトにしたプレ-で明らかに大きな差を感じました。
というのも、このチ-ム。
数名、少年野球時代や中、高校生時代に治療に来てくれた方も多く(監督さんを通じてと言う方も多く、楽しみでしたが、動きが違いました。
でも、だらだらしない良い緊張感のあるチ-ムで、久しぶりに何とも言えない空気が良かったですが、写真は撮り忘れました。
数名知っていたので、気づいてくれて(1人には治療の際に、試合するでと言わせてもらっていました)、近況聞いたり、すみません、1人だけ名前がはっきりしませんでしたが、声かけてくれてありがとう)
と、今季終了です。
が、朝一番の試合から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/7e807e036e8deb8534d70421938c2a45.jpg)
近畿学術大会へ。
近畿学術のブログは続きます。