皆様、こんばんは。
陸上部で来院の患者様が続き、負傷箇所に大きく影響するときは練習もストップもありますし、
負傷箇所が競技に影響ない時は、しながらやってもらっているケ-スで・・・
※他のスポ-ツも負傷箇所から考えるには一緒ですが・・・
一応、中学の時は陸上部で、中長距離の選手でしたが・・・
患者さん、跳躍種目であったり、ハ-ドルであったり・・・
(私のことで興味がない方はスル-してください)、私はどうして『陸上種目』を決めたのか?
中学1年の最初の大会は、100m、1500mが学年種目で・・・そこそこの人数の部でしたので、他の競技は2.3年生独占みたいな感じで6月?にあります。
1年はそれぞれ100m、1500mを走り1番の部員が6月に出場だったので、1500mの選手になりました。
以降、当時、顧問の先生はアップで全体メニュ-を書き、それから種目別練習。その時に、興味や勧められた種目を色々するみたいな・・・※今でも覚えていますメニュ-表。自分の種目を決めるのに挑戦・・・みたいなことも書いてありました。
が、部内でも中長距離選手と思われ、その当時、それで満足?していたのと、週末の野球クラブチ-ム>陸上と思っていましたので、本格的には他の種目はしませんでした。生意気にも、スタ-トブロックを使っての練習も、中長距離には関係ないとばかりに使わない選手でした(笑)
よくブログで書きますが、スポ-ツにはそのスポーツの特性、それによるケガ、故障もありますので、全く動きが違う陸上競技も特性、動き、故障、怪我も異なります。
『今の仕事をしているのであれば』本当は、ある程度いろんな種目をしていれば良かったかも・・・・と陸上部の患者さんと話しながら、思いますし、
先日、そこまで思って練習していると感心したことを、9日の五輪前の陸上大会をテレビで見て、見るポイントが少し専門的になった感がありました(笑)
※陸上部なのでしたことない訳ではないし、基本的なことは理解していますが、もう少し、頭柔らかく、他の種目も『真剣』にしていれば面白かったかな・・・と。
少し話がそれますが、
プロ野球の話で、阪神の活躍ぶりは『暗黒時代』を知る私のは、まだまだ話題にできないな(笑)と思い、またし始めると続きそうなのでブログで避けてきましたが、
※桑原選手が活躍して、糸井選手もホ-ムランを打つ試合は良かったですが、
『陸上選手』経由の、今までも俊足選手がいましたが、『スピ-ドが違う』とプロ野球解説者が口を揃えて説明されるので、陸上繋がり?注目しています。
・日ハム 五十幡選手・・・あのサニブラウン・ハキュ-ム選手に中学の全国大会で100m勝った選手←以前のブログで紹介?
・ヤクルト 並木選手・・・経歴をみると大学野球全日本合宿でべ-スランニングで五十幡選手に勝ったので『サニブラウンに勝った男(五十幡選手)に勝った男』と言われているらしい(笑)
ある解説者は、二人の競争が見てみたい(笑)と言っていました。
陸上ネタ?のブログでした。
長くなった序に?少しブログに変化?
以前から流れていて気づけば4月から、よく見ているSNSのBGMに、『朝から元気が出る歌』2曲、『応援ソング』1曲がヘビ-ロ-ティション。
長い間、私の頭にも流れているので1日1曲、ブログに着けておきます(笑)
『朝から元気が出る歌』特に3分28秒くらいから(ばかりBGMで流れます(笑))
後2曲続く(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます