ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

肉離れ

2008-08-18 21:46:46 | 接骨院
昨日のソフトボール大会で、試合をするのを待っている時に、知り合いのおじさんに声をかけられました。


そのおじさんのチームの方が、足を痛めたと・・・痛みで動くのもつらいと・・・


ということで、診てほしいと依頼をうけました。


ふくらはぎの筋肉の「肉離れ」です。


「肉離れ」とは、字の通り筋肉が離れる、何らかの外力で切れる状態を言います。


程度は、筋肉に些細な傷のものから、完全に切れてしまう重症のものと様々です。


今回、負傷された方はかなり重症な症状でした。


急性期ですから、近くに氷があったのでまずはアイシングを施し、テーピングと簡単な固定をして応急処置をさせてもらいました。


その方に継続治療が必要と説明させていただきましたが、残念ながら、帰省中でこの日の昼に家にもどると・・・


みなさんも「肉離れ」と耳にされたことは何度かはあると思います。「肉離れ」は程度により症状は異なりますが、歩くのも困難になる重い症状であれば、ギプス固定が必要なこともあります。


筋肉がつながるまで、ある程度の固定期間(当院では最低3週間が必要と考え、行っております。)


今回の方も、「肉離れ」と説明をすると、「あぁ~ 2,3日もすれば治るだろう。」と思われていますが、正直そんな簡単な状態ではありませんでした。(もちろん、その方にも伝えました。)


これから夏をすぎ、スポーツの秋に向かいます。運動会やスポーツ大会など体を動かす機会が増えてきます。


日頃は忙しいので、なかなか運動をする・・・と言う方も少ないかもしれません。


十分な準備体操、ストレッチングに努めて下さい。できれば、運動会などは、予定が分かっているので前もって家で体を動かせる時間がとれればベストですけどね。


あと、残念ながらケガをしたり、痛み、違和感が出たら早い目の治療を心がけて下さい。


昨日の思いがけない出来事でしたが、よくある光景でもありますから、これからの時期に注意を込めてブログにしました。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 準優勝 | トップ | 開花してほしい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

接骨院」カテゴリの最新記事