毎年行われます地域のスポーツ大会の1つ。小学校の地域による大会なんですけど・・・
8月3日に行われた福知山市の町内対抗のソフトボール大会に比べて、レクレーション,地域の親睦目的の大会です。
しかし、3日に大敗した余韻?があり、しっかりした試合にしようと何人かのメンバーが・・・
うまく?例年上位にくる地区が反対にいる?ので、2試合大差をつけて決勝へ・・・
2年続けて優勝している地区との相手でした。しかし、去年もこの地区とは初戦あたり、同点で試合終了。抽選負け。その前は、1点差負け・・・3年前は、決勝で勝っている相手なので、面白いかなぁ~とは思っていました。
試合は、炎天下の中お互い3試合目。親睦試合と言え、1試合50分ですから、体力勝負になりました。
結果、6-5で負けてしまいましたが、私は毎週の野球の監督の鍛錬してくれるお陰で(笑)、げんきでしたけど・・・惜しかったです。
親睦とはいえ、白熱した試合になると、選手、応援の方が熱中してきてましたけど・・・みなさん、暑い中ご苦労様でした。
親睦試合なので、準優勝のチームとしての景品が、ビール1ダースと言うところにも、親睦を感じました。(笑)
8月3日に行われた福知山市の町内対抗のソフトボール大会に比べて、レクレーション,地域の親睦目的の大会です。
しかし、3日に大敗した余韻?があり、しっかりした試合にしようと何人かのメンバーが・・・
うまく?例年上位にくる地区が反対にいる?ので、2試合大差をつけて決勝へ・・・
2年続けて優勝している地区との相手でした。しかし、去年もこの地区とは初戦あたり、同点で試合終了。抽選負け。その前は、1点差負け・・・3年前は、決勝で勝っている相手なので、面白いかなぁ~とは思っていました。
試合は、炎天下の中お互い3試合目。親睦試合と言え、1試合50分ですから、体力勝負になりました。
結果、6-5で負けてしまいましたが、私は毎週の野球の監督の鍛錬してくれるお陰で(笑)、げんきでしたけど・・・惜しかったです。
親睦とはいえ、白熱した試合になると、選手、応援の方が熱中してきてましたけど・・・みなさん、暑い中ご苦労様でした。
親睦試合なので、準優勝のチームとしての景品が、ビール1ダースと言うところにも、親睦を感じました。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます