ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

自己最高のトラック

2015-05-13 21:06:57 | 私の生活
皆様、こんばんは。


良く降った雨も、しっかり降って良かったですし、もちろん、被害が無くてより良かったです。


5月に入り、午前診中は『窓全開』外気での空調管理(←1番気持ちいいときですね)も、午後からは少し『除湿』を入れないと人の熱気、機会の熱で持ちません・・・そんな治療所、室内は『時期相応』な感じです。





GWに久しぶりに太陽が丘球場まで、高校野球を見に行きましたが、さすが野球場だけでなく、総合運動公園。また緑も多く、家族で行く・・・という場所でもあるため、駐車場が・・・かなり離れていました。


その駐車場の上、太陽が丘の陸上競技場。


本当に久しぶりでした。


中学の時は陸上部でもありましたので、ここで・・・というより、もう一つ京都府の綺麗な陸上競技場、西京極は改修だったため、『府大会』の会場が太陽が丘で・・・


野球もしていて、自分の気持ちも、野球が・・・と言う中で、陸上でしたから、上部大会って本当に走ったことがなく・・・野球と被れば野球に行っていましたので・・・・


それでも、数回はここで走っていますが、『惨敗』容量が分からないまま・・・・と言う感じでした。


あっ、生まれて初めて走った後の『酸欠』はこの競技場ですし、あれ以上、しんどい、酸欠はありません。


当時は何もかもに圧倒され、綺麗な印象も・・・月日を感じました。


最近、接骨院には『陸上部』も多く、色んな陸上の話題もしますが・・・・


・試合前のコンデショニングノ作り方、うまくできていない方、話を聞いていると数名、ありました。


どの競技、スポ-ツでもですが、試合前に『疲れた』状態では、良いパフォ-マンスはできません。


その中でも、気になったのが、試合前なのに、『不安』が強く、気になる練習を『繰り返し、繰り返し』・・・・こんな方が続きました(短距離選手で、スタ-トダッシュからの加速・・・が気になり、結局、いつも以上の本数からの試合は足動かず・・・・)


治療以上のことを話していますが、話せる範囲で大事なことかな~と・・・・


それにしても陸上部の方、中、高生それぞれで続いています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インパクトある | トップ | 2つの衝撃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私の生活」カテゴリの最新記事