ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

消毒済み包帯が来ると揃ってくると・・・?

2025-01-21 20:00:58 | 気付き
皆様、こんばんは。

朝の雨も午前診の始まる8時過ぎには止み、

やっぱり寒気が和らぐ今週、曇り模様でしたが、10℃を超え、風が冷たくない1日でした。

12月始めから前半、今年最終日にも固定からスタ-ト。
年明け早々も、足関節の固定で怪我の方が続きました。

基本、固定に『包帯』を巻きますので、固定を必要とする怪我が続けば、包帯の使用量も増えます。



↑分かりにくいですか?足関節捻挫の固定を包帯で巻いたところ。

このように包帯は使用します。

それが年末には重なり、先週明け、最近なら昨日などに『固定が外れ、リハビリ』に移る患者さんが増えましたので、


消毒済みの包帯が巻く必要がなくなり、

次に備えて(負傷され固定が必要な怪我)待機が増えました。

怪我、負傷はいつなるか?分かりませんし、

続くこともありますので、この包帯が一気に使われることもあっという間の時もあります。

ですから、最近の当接骨院の怪我の状況は、

固定が取れて、リハビリの方ばかりで、

今週末、来週末にはリハビリが終了して、『治癒判定』の方ばかりです。

固定を巻くのに包帯を使用する『接骨院あるある』ですね。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『開院18周年』感謝ウィ-... | トップ | 頑張れ陸上長距離選手、市町... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

気付き」カテゴリの最新記事