私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

もらった

2015-02-19 23:45:49 | メンタルヘルス
言い訳がましくメンタルヘルスw
会社の上司がリラックマのペアカップをくれた。ステンレスの保温カップである。どうしてあたしがリラックマ好きなのを知ったのかは激しく不明なのだがw 今年の手帳もリラックマである。ここ数年リラックマ手帳しか使ってないw 素敵な奥さん・・という雑誌がリラックマグッズを付録でつけていたのだが これが休刊になった。なぜだかわからないのだが 12月号だけ出る?(年1回?)らしく今年のカレンダーもリラックマなのである。旅行で小物を入れてるポーチなんかもリラックマだったりして いい歳した大人がリラックマ?というのもなんだけど まあメンヘラなので癒しはいるだろうと言うことでご勘弁願いたいw 話は戻るが このカップどれだけ保温されるのかは使って見ないとわからない。100均で買った250円(100円で無いところが嘘っぽいw)のステンレスの保温マグカップが良く冷める代物だったので メイドイン・チャイナは信用していない。前に書いたマイクロUSBケーブルもそうだったし 確か200円だか300円で売ってるスマホ充電用ACアダプタなんかは回路が焼けて異常な電圧が出てスマホを壊す・・という話があるので問題外なのは当然である。 意外といいのが100円のボクサーブリーフである。ポリウレタンでつるつるしていてさわり心地はいいのだが(自分の尻をさわっても嬉しくもなんにもないのだけれどw) 1枚生地なのでそれなりに問題はあるw 薄い色のを買うと結構やばいのであるが まあ100円なので文句は言うまい。100均と言えば自転車のライトが進化しているのである。赤色LEDの点滅テールランプが出たのが数年前だったのだが 前のライトはなかなか出なかった。携帯型の小さい懐中電灯には早くからLEDが採用されていたのに なぜか自転車に取り付けられる物は出なかったのである。長い間普通のフィラメントのある電球のライトしかなくて 国産の自転車専用のものは数千円していたので買えなかったのである。なにせ簡単に取り外せる構造なので その辺に止めておくとライトだけが忽然と消えるからなのである。でヤフオクで1000円くらいの自転車用LEDライトを買っていたのだが ちゃんと固定できるマウントじゃなかったり(市場調査して設計したのかよ?というくらいゆるゆる)接触不良を起こしたりでやっぱりなー・・という感じであった。ところが一昨年あたりから ちゃんとマウントできるLEDライトが出始めた。早速買って取り付けたのだが 電源スイッチが防水ではないので 雨の日に乗るとそこから水が入って中が錆びる。で 肝心な時に接触不良をおこして点灯しないのである。まあ100円だからこんなもんだろうなぁ・・と逆さにつけて使ってたのであるが 去年なにげに見たらスイッチが防水構造になり 横からの視認性も上がるように改良されてる。おまけに常時点灯とフラッシュと切り替えができるようになっていて嬉しい限りである。単4*3本から4本使用にと変わってるけどLEDだと消費電力が少ないので電池もかなり長く持って もう言うこと無いのである。自転車倒れて折れても100円なので あまり腹が立たない。取り付け部の強度が弱いのは中国製だからか それとも100円だからなのかは知らないけどw というわけでたかが中国 されど中国なのである。まあレノボは当然としてDELLのPCが中国製という話はおいておいてだがw なんだか気持ちが悪い・・と思ったら夜の薬を飲むのを忘れていた。夕食はコーヒー10杯なので気持ちが悪くて当然かもw(←この辺がメンタルヘルスw)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアか?

2015-02-19 21:41:36 | メンタルヘルス
メンタルヘルスですw 間違いなく
朝方4時ごろに変な夢を見て目が覚めた。全体は覚えて無いのだが最後の所だけ覚えてる。頭の中で脳みそがくるくる回ってる夢だ。で目が覚めたら 実際くるくる回っているのである(気がするだけだ 本当に回ってたら死んでるw)で 目が回る。なんと表現したらいいのか困ったのだが ふと気がついた。ああ これはモッツァレラチーズのようだ・・とw スーパーで売ってるのは 何かは知らないが水溶液に浸かっててくるくる回ってる。ちょうどそんな感じなのである。いろんな薬を飲んでるのと ちょいと調子が悪いのでアモキサンを35から50に上げただけなのだが 立っていられないので 今日はお休み。今 片岡義男の女優たちの短編・・を読み終えた。最後の章だけが ハードボイルドである。いい意味での片岡義男の集大成みたいな作品であった。自分用の一冊がもう本棚に納まっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなもん

2015-02-18 20:31:18 | メンタルヘルス
またもやメンタルヘルスではないw
冷凍のコロッケというのは手ごわい。入れる温度が高いと中が冷たいし 低いと油っぽい。おまけに相当気を遣って揚げてもパンクしたりするのである。自分で作るコロッケはパンクしないのになぜなんだろう?という疑問。最近解決策を見つけたのである。凍ったままのコロッケを皿に乗せて1~2分ほど電子レンジでチンするのである。それから揚げる。解凍のしぐあいは・・というと柔らかいなぁ・・というくらい。後はちょいと高めの温度でキツネ色になるまで(キツネに怒られそうだがw)揚げるだけ。これでまずパンクしない。理由はよくわからないのだけれど 中に含まれている水分が一気に高温にさらされるので膨れてパンクするのだろうと思うのだが 本当のところはわからない。これで業務スーパーで買ってきた冷凍コロッケも美味しくいただける・・というもんだ。ちなみに職場の近くには神戸物産の業務スーパーとAプライスというプロ向けスーパーがあるのだけれど 価格的には神戸物産の方がかなり安いのである。でも冷凍はほとんどが中国産なのね。漬物 あんこに至るまで中国産には驚いたのだが さすがに安い。値段だけ考えればここはお奨めなのだが 以前たこ焼きをしようとタコの冷凍を買ったのだが これがとんでもなく臭い。どうも生でぶつ切りにして冷凍してるっぽい。まあ1キロ?くらいで980円だったかな?茹でてみたが臭さは変わらずで もう中国産は買わないw 一部は日本産だからそういうものだけ買う。後はアメリカやトルコの輸入物 シュレッドチーズとかハムは買うけどそれ以外は Aプライスで買う。 Aプライスの方が日本製多いしね。話は変わるが 魚をさばきたい・・というのを以前に書いたが図書館から借りてきた本がいまいちなのでamazonで包丁のさばき方・・と言う本を買ってみたら これがなかなか良いのである。初版1999年だけど 魚が15年で変わるわけじゃないので これで大変満足なのである。今日は雨だったのだが 障害者手帳の有効期限が迫ってるので写真を撮ってきた。うちの前にもあるのだが会社の近くの方がなぜか100円安いのである。 カッパを脱いでフリースも脱いで黒のTシャツ一枚で撮って来たのだが寒いったらありゃしない。2年も使うんだから 通勤用のいーかげんな格好で撮りたくなかったのであるw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ?

2015-02-18 18:47:22 | メンタルヘルス
いつもメンタルヘルスと欺いてほぼ愚痴に近いネタを書くかというと・・
まあ ここのリンクを張ってるサイトがメンタルチャットなので たまに宣伝して外部リンクを増やしておかないと検索順位が維持できないからである。読んでいただいてる皆様ごめんちゃい。と言いながら肝心のリンクを張ってないw。うちのサイトはメンタルFチャットというメンタル系チャットサイトである。始めてもう15年になるのだけれど(つまり病歴も15年以上あるわけ)昼間 薬飲みながらやっとこと仕事してるので 帰宅後の夜間だけ常駐してるのである。もうチャット自体がSNSに食われて風前の灯火なわけだけど(ヤフーチャットが閉鎖になったのを見てわかるように)まあ それでも誰かの役に立てば・・と続けているうちにもう15年である。なーんて偉くもなんともないのであるw なんか習慣になっちゃって毎晩ログインしてるような状態。経費は当然持ち出しなのである。なので最新のマシンなんか買えないw。今このブログを書いているのもペンティアム4 3ギガのXPマシンである。つい1年ほど前まではwindows2000のマシンもあった(実は今も2台くらい残ってるw ダイナブックSSなので捨てられん)ま これだと今なら1000円あれば買えるw と言う話はどうでもいいのだが、既に延長サポートの終わった危険ですよ~と言われ続けてるOSを使ってるか?というとこれで充分用が足りるのである。来年にはスレッショルド(windows10)が出るというのに 未だに危険だ・・と言われているマシンをつかっているのだからそれなりの対策はしてる。元々キッチンで音楽を聴くためのマシンとして置いたのだがなんとなく居心地が良く かなりの時間使っている。もちろんフリーのアンチウィルスのavastとこれまたフリーのファイアウォールのZoneAlarmを入れて 個人情報は一切入れずにブラウザしか入れてないのである。これで仮に木馬型ウィルスを仕込まれても個人情報は漏れない・・というか無いw まあバックドア開けられたら DDos攻撃の踏み台にされるくらいで まあそれ以上は無いだろうと・・で 本来の目的であるネットラジオのプレーヤとCDからリッピングしたお気に入りくらいしか無いのでHDDが40ギガしかなくても困らないw 最近の若い人はスマホで音楽を聴いてるようなのだが あたしはこれでネットラジオを聴いてる。お気に入りなのがJazzradio.comで 家にいる時はいつもJazzが流れている。CMも入らないし 音質も64kのmp3なのでちょいといいPCスピーカーを繋げば 24時間音楽漬けの生活が楽しめる。昔はFMをエアチェック(わかんないだろうなぁ カセットテープで放送を録音すること)してたりしてたんだけど 好きなジャンルばかりがかかるわけではない。で有線放送だとJazzのチャンネルが3つくらいあって 入りたくて仕方なかったのだが月6000円(21世紀の資本と同じだw)もする。で CSのPCMチューナを20万くらい出して(もう死ぬ思いで買いました)月千円ちょっと払ってJazzチャンネルを聴いてた。それもいつの間にか打ち切りなのである。あたしの20万(予備も買ってたので30万近いという大馬鹿者w)どうしてくれるんだーといいたいところなのだけれど 今はいい時代なんである。フリーのネットラジオがあるのね。更に年100ドルも出せば128Kのmp3が聴けるのである。まあ あたしの場合はJazzだけど 他の音楽が聴きたければ windows media.comのリストから選べばタダで聴けるのである。どうせ どこの家にもXPのマシンがころがってるだろうと思うからこれを活用しない手は無い。ただ個人情報は入れちゃダメよ。当然メールもネットバンキングもしちゃダメ。でもすでにゴミと思っていたマシンが息を吹き返すのだから これを使わない手はない。使うんだったら最低限avastは入れてね。 毎日パターンファイルが更新されるいいソフトだから。これにちょいといいPCスピーカーそれも普通の2CHの奴で1万以上のスピーカーをヘッドホン端子に繋ぐことをお奨めする。あたしが繋いでいるのはwindows95時代のデスクトップについてたちょいと大き目のスピーカーなのだが これでもかなりいい音がする。ぜひお試しあれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読めよ

2015-02-17 23:37:24 | メンタルヘルス
メンタルヘルスの話である。と言うのは嘘はほんのり赤い・・というのは片岡氏の作品であるが。眠れなくて某メンタルチャット部屋にいた。実につまんない荒らしがいて突っ込んだら黙っちゃった。仕方ないので他のところを覗いてみたら今話題のトマ・ピケティの部屋があるではないか!700ページあるからって6000円は暴利だろうと思うにもかかわらず amazonのレビューでは絶賛の嵐である。さすがに今月は20冊も買ったのでもうお金ないし なんと言っても6000円ですよ 6000円!
もうどれだけ内容が素晴らしかろうが この値段異常です。でまあ図書館で検索してみたんだが蔵書にはある。ウェイティングリストに入れかけて考え直した。1Q84じゃないがいつ回ってくるかわからんw で そのチャットで論戦を張っていた彼に聞いてみたわけ。買って読んだんですか?・・と そしたらNHKの討論番組で見て理解した・・と言い切るわけね。たかが1時間そこらの まあ2時間かもしれんがそんなもんで全体がわかるわきゃない。 トマ・ピケティで検索すると30分でわかるとか まあ解説文や特集記事が続々とヒットするのである。あー みんなこういうのを読んで理解した・・と思うのだろうなぁと納得するのである。第三章の格差の拡大が大きく取り上げられてるが そんなもん20年も昔にガルブレイスが満足の文化で書いてる。みんなちゃんと読もうよ。読んでから論戦を張ろうよ。でなきゃ作者がかわいそうだし 部分を見て全体を見ないような批評の仕方はよくないよ。とここまで書いてあたしも力尽きたのであるw 読んでも無い本の批評をする気がないのと 先日読んだ軟禁虐殺とイスラムがごっちゃになって すでに容量が足りません・・状態なのであるw 今日はもう寝る。駄文につきあってくれる皆様 ごめんなさいw ちなみに格差は拡大するので世界規模の累進課税が必要・・というのが結論ぽいのだが 誰がそんな絵に書いたような餅を信じるもんかw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする