Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

婦人部のお茶会・茶道具って美しい

2007-10-22 | お出かけ
町内在住のお茶の先生は、ボランティアで教えてくれる上、茶道具も全て用意してくれました。お茶の道具は芸術、茶せんの結び糸もそれが正面、美しく結び、切りそろえてあるのだと。ひとつひとつ、それは大切に扱っておられました。



袱紗もいろいろ、色も綺麗で刺繍を施したもの、型押しされたもの、織り方が違うもの・・・私が気に入ったお茶碗↓青磁の二重貫入です。よく見ると白く透き通った貫入が見えます。赤の貫入はベンガラという顔料を刷り込んであるんだとか。



棗(なつめ)も素敵。中には韓国のものもありました。カービングされててすっごく綺麗でした。下の写真、手前から3番目の赤いのがそうなんだけど、写真がなくて残念。。。



先生曰く、お茶を点てるのに、決まったものでなくても、新しいものを買わなくても、家にあるもので大丈夫。たとえば棗、紅茶の空き缶を利用してもいいし、抹茶茶椀は小さなどんぶりを代用しても。カフェオレボールでも?と聞くと、茶筅が使えればなんでもと。推定70代超?の先生ですが、「お茶は決して特別なものではない」「もっともっとお茶を広めたい」、と夢を語ってくれました。気さくで、バイタリティーのある先生。私たちの方が元気をもらった感じです。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年度・婦人部のお茶会
お点前にチャレンジ
茶道具って美しい
築80年の家


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
humiさんへ (yasu)
2007-10-22 22:10:56
そう、盆点前。
時間と人数をあわせて考えると、これがベストみたい。ダイニングでセットして、お座敷に運ぶところから教えていただきました。
うちの町内、人数が少ない割りに、お茶、お花、書道から始まり・・・変わったところではオカリナまで、いろんな先生がいます。
今年から始まった企画だから、どのくらい続くかわかりませんが、みんな気さくな人たちばかりで楽しいです。
あ、カフェオレボール、お持ちですか~
かわいいですよね。
返信する
yasuさんへ (humi)
2007-10-22 21:49:23
最近はお抹茶の立て方も型にこだわらないのが有るみたいよね。本格的にはなかなか揃えられないよね。かなりかかったよ。次々欲しくなるしね。今だと買えない!この立て方も盆で前よね。略式で便利なのが私も習った時、思いました。これだけ揃うと本当に綺麗です。私の町内で、こんな習い事が有るといいな~ぁ。カフェオレボール我が家に有るわよ。お抹茶茶わんより少し小ぶりのものです。
返信する