お隣のブロックまで来てるのに、うちのあたりはエリア外だった電力会社の光インターネットサービス。何度か開通予定を聞いてみたけど、「未定、予定もありません」だって、ガクッ。ところがところが、インターホンがなったと思ったら、「この辺りも6月から開通します。」と営業の方。ついこの間未定といわれたとこなのにどうして?不思議に思い聞いてみると要望があったのでエリア拡大が決まったのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/49/f6415736643752392ccc531eb48017cb.jpg)
申し込みからひと月半、屋内工事の日程も決まり、それに向けて光電話のアダプタが送られてきたり、電柱を見上げるとすぐそこまでケーブルが延長されてたり(下から2つ目の輪になってるやつ)。オットも屋内配線のための準備で屋根裏に入りケーブルを通す配管工事をするなど準備は万端。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/2717bfa379c57a09dc1e009fe25391cb.jpg)
ただ、標準工事の範囲ではこちらの思ったような配線が出来そうもないのです。電線から家までは外壁に引止金具で固定、そこから引込口までが遠い場合は軒下を這わせて屋内に配線されます。通常の引込はエアコンの穴を使うことが多いみたいですが、適当な穴がない場合は新たにあけることに。引込用管路の設置や引込用柱の新設、引込口以外の部屋へ配線する時の2ヵ所目以降の穴あけが必要な場合はコミュファの開通工事の工事・作業外になるので、前もって工事をしとかないとダメみたいです。
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ
2008年・ひかり電話へ
光がやってくる!
DIYで配管工事!
光で繋がる!光で変わる!?
ひかり電話へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/49/f6415736643752392ccc531eb48017cb.jpg)
申し込みからひと月半、屋内工事の日程も決まり、それに向けて光電話のアダプタが送られてきたり、電柱を見上げるとすぐそこまでケーブルが延長されてたり(下から2つ目の輪になってるやつ)。オットも屋内配線のための準備で屋根裏に入りケーブルを通す配管工事をするなど準備は万端。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/2717bfa379c57a09dc1e009fe25391cb.jpg)
ただ、標準工事の範囲ではこちらの思ったような配線が出来そうもないのです。電線から家までは外壁に引止金具で固定、そこから引込口までが遠い場合は軒下を這わせて屋内に配線されます。通常の引込はエアコンの穴を使うことが多いみたいですが、適当な穴がない場合は新たにあけることに。引込用管路の設置や引込用柱の新設、引込口以外の部屋へ配線する時の2ヵ所目以降の穴あけが必要な場合はコミュファの開通工事の工事・作業外になるので、前もって工事をしとかないとダメみたいです。
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ
2008年・ひかり電話へ
光がやってくる!
DIYで配管工事!
光で繋がる!光で変わる!?
ひかり電話へ