goo blog サービス終了のお知らせ 

ねねさん

ねねさんのゆっくりほのぼの日記

残り物でごはん

2011-02-17 22:13:19 | Weblog
 天気予報では雨の予定で子供達には傘を持って行かせたのに結局降り出したのは夕方遅くでしたね。お天気で洗濯物が乾いてよかったのはママでしたが。
    
今日の夜メニューは
・おでん(昨日の残り)
・鯵の南蛮漬け(昨日の残り)
・水菜とれんこんの煮びたし
・柚子大根
・塩鶏

昨日のおでんがいっぱい残っていたので今日もおでん、鯵もいっぱい残っていたので今日も鯵。でも昨日の鯵はそのままだったけど、今日のは小鯵でも骨がいやだと言う男3人のために全部中骨取ってあります。頑張ったでしょ。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アツアツ

2011-02-16 22:54:36 | Weblog
 6年生の学級委員になって毎月の常任委員会に出席してきましたが、やっと今日が最後になりました。学級委員のお仕事はもう少しあるけど、常任委員会は終わりです。やれやれって感じ。もう当たりたくないなぁ・・・。
  
今日の夜メニューは
・おでん
・鯵の南蛮漬け

夜帰ってくるのが遅くなる日は温めるだけで食べれるものを作っておくことが多いです。今日はおでんにしました。大きなお鍋に作って、食べるときは電機鍋に移しアツアツを食べます。「あつ~」って言いながら食べるのがおいしいんだよね。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2011-02-15 22:02:18 | Weblog

ボンが同じクラスの女の子のお友達2人から手作りのお菓子をもらってきました。「友チョコ」らしいです。学校から帰ってきて遊んでいた数人の男の子達も全員もらったそうです。友チョコにしても女の子からもらったのは初めてなのですごい嬉しそうな顔してましたわ。どんなにジュニアが「ひとつちょうだい」って言っても絶対にあげなかったボンでした。その2人の女の子同士でも交換していたらしく、近頃の女の子は友チョコも手作りなんだなぁと感心しました。うちは男ばっかりでよかった。作るの手伝うの面倒だもんねぇ・・・。
         
今日の夜メニューは
・甘エビとサーモンのお刺身
・ローストビーフ(手作りバーベキューソースで)
・生牡蠣のおろしポン酢
・ベビーホタテのバター焼き
・巻き寿司(納豆巻きとたくあん巻き)
・ジャンボウインナー
・サラダ
・手作りチョコムースケーキ

今日のメニューは豪華でしょ。13回目の結婚記念日です。冷凍庫にあったものだけで済ます予定でメニュー考えていたけど、パパが帰ってきて「生牡蠣食べたい」と言い出し、それを買いにスーパーへ、そしたらベビーホタテも値引きされていたのでついでに購入。2品メニューが増えました。いつも買う牡蠣は加熱用のものを買うけど、今日のは生食用、値段もだいぶ高いけど、身の大きさと言ったら比べ物にならない。いつも買う牡蠣の5~6倍くらいの大きさの粒でした。「やっぱり牡蠣は大きくないとね・・・」と満足なママに対し、パパは「そんなに大きくないほうがいい」と言う始末。「牡蠣食べたいって言う人の言葉か!」久しぶりのムースケーキも上手にできました。最近甘いもの尽くしの我が家ですが、しばらくイベントは無いのでね。しかしながらイベントは疲れる・・・・。
喧嘩しながら13年、14年目に向けて頑張るぞっ。それではパパさんよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2011-02-14 22:44:44 | Weblog
 ホワイトバレンタインデーとテレビでは言っておりましたが、びっくりするほどの雪がまたまた降りましたね。でもふわふわの雪とは言えず、見た目に重そうなべっとりした雪でしたよね。
毎年お約束のようにうちの子供たちはチョコレートをもらえず・・・・。結局ママがあげることになりました。
 
今年はおパパも子供達も同じ種類のものをあげましたが、ボンとジュニアには6個入りのもの、パパには10個入りのものにしたら、「パパだけずるい~」とジュニアでした。
 
今日の夜メニューは
・ちゃんぽん鍋

パパのおかあさんにもらったちゃんぽん麺とちゃんぽんつゆで鍋にしました。寒いときには鍋が温まるし、簡単だしいいよね。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめ鯖まずいっ!

2011-02-13 22:16:34 | Weblog
    
今日の夜メニューは
・塩鶏
・厚揚げ焼き(しょうが醤油で)
・野菜炒め
・鮭の塩焼き
・鯖寿司

鯖寿司が好きな我が家だけど、今日のは大失敗です。だいぶ前に締め鯖作って冷凍していたものをっ使ったんですが、冷凍していた期間が長すぎて鯖の味が激まずでした。やっぱ作りたてのじゃないとしめ鯖はおいしくないのね。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずい魚

2011-02-12 22:15:15 | Weblog
昨日あんなに大雪だったのに今日は全くでした。昨日子供達が作った雪だるまはしっかり残ってましたよ。やっぱり固めてただけあるわ。しかしながら雪国の雪だるまとは考えられないくらいの汚さ・・・。


      
今日の夜メニューは
・カレーライス(ボンとパパ)
・カレーうどんご飯(ジュニア)
・きゅうりの鰹醤油あえ
・鱈肝のおろしポン酢
・巨大カレイの干物(2匹)
・だし巻き卵
・山芋キムチ焼き

パパと一緒にスーパーに行ってパパが食べたいと買ったカレイの干物ですが、楽しみにしていたのに、食べてびっくりでした。すっげぇ塩辛いさすがのパパもショックを隠しきれない「まっず~」やっぱ干物はダメだ。生魚買ってきて家で塩して焼いたのが一番おいしいわ。ジュニアは前にテレビでみたらしいけど、うどんとご飯を一緒に入れたカレーが食べたいと言いだし一人だけ・・・。意味わからないわ。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2011-02-11 22:48:32 | Weblog
 昨日の夜から天気予報では雪になるって言っていて、大阪は雪が降らないからそんなに気にしていなかったけど、朝起きたらすごい降っていて、おまけにうっすら積もってました。大阪の雪は3年ぶりらしいです。そうだったけなぁ・・・・。と大喜びなのは子どもたち、一度外に出たら止まりません。なかなか帰ってこないなぁと思っていて、帰って来たら上から下まで全身ズブ濡れでした。洗濯物乾かないのに最悪
 
顔の無い雪だるままで作って大はしゃぎ、寒いのはパパとママ、絶対に外出たくないって思いましたわ。
    
今日の夜メニューは
・豚のチャーシュー焼き(キャベツ)
・豚キムチ
・辛口麻婆豆腐のチーズ焼き
・甘口麻婆豆腐のチーズ焼き
・きゅうりスティック

お昼も麻婆豆腐食べて飽きてきたのでチーズ乗せて焼きました。味変えても飽きてきたのでいまいちでしたわ(笑)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆豆腐

2011-02-10 22:42:36 | Weblog
  
今日の夜メニューは
・麻婆豆腐
・春巻き
・牡蠣のムニエル
・昨日の残り物など

子供達が辛い麻婆豆腐でもいいと言うのでいつもより辛く作りました。そしたらやっぱり辛すぎていやだと言われ、子供用にまた作り直すハメになりました。最悪・・・。今日の歯めちゃめちゃ上手に出来ました。今までで一番じゃないかなぁ・・・。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚の唐揚げ

2011-02-09 22:50:23 | Weblog
    
今日の夜メニューは
・豚の唐揚げ
・サラダ
・イワシの塩焼き
・煮物

鶏ではなく豚で唐揚げにしました。これはこれでおいしかったみたいです。7日に赤ワインを開けたけど、今日は白ワインをあけて見ました。白ワインって洋食のイメージだけど、和食にも合ったみたいでパパ飲みやすいとゴクゴク飲んでました。赤も白も比較的スッキリした味わいでした。いろんな料理に合わせてみたいです。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱈づくし

2011-02-08 22:18:44 | Weblog
    
今日の夜メニューは
・鱈のアラの味噌汁
・鱈のタルタル焼き
・鱈子の煮付け
・枝豆
・牛肉のタレ焼き(キャベツ)
・残り物やら

鱈づくしの料理になっちゃいました。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 ぽちっと押してくださいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする