愛犬ランとシニアライフ

リタイア後初めての室内犬白いトイプードルココと暮らし今はココの娘ランと過ごすシニアライフを書いています。

阿蘇で

2015-10-31 23:42:30 | ささやかなこと

阿蘇ジオパークに行くため熊本で乗り換えて阿蘇駅に降りました。途中箱根のように電車がスイッチバックします。

九州ラッピング車・バス等

 

阿蘇駅の道の駅でジオツアーの迎えを待つ間、駅に来たバス2台がラッピングしています。そういえば九州に入って乗り換えたホームで全車両ドリカムでラッピングした新幹線にびっくりしました。とても綺麗でしたね。それから今日まで何度かラッピング車を見ました。ドリカム新幹線は撮影を忘れてしまいましたが九州って派手だけど楽しそうと思いました。 

ドリカム号の様子は 「ユーチューブドリカム新幹線特別映像」で見られます。

 阿蘇駅に1日目のジオツアーを終えた阿蘇ジオパークの方が迎えに来て宿に。私は時間の都合で2日めからの参加を申し込んであります。

阿蘇は朝6:30雲上ツアーで車に。若い皆さん強いですね。昨夜は町に出て夜中まで語っていたのに。

雲上ツアーの雲は足元にはなく前の山に広がっていました。寒かったけど用意してくださったコートに身を包みました。

宿に戻って再び車で大観峰に行ってカルデラに広がる日本一の草原は20代の頃と変わらず何時までいても飽きることはありません。昼は柔らかい和牛の丼です。

阿蘇の草原は放牧や野焼きの人々で守られていましたが後継者不足で野焼きをしないとヤブになってしまうということで3月には輪地切りといって防火帯を作り野焼きの作業をするそうです。

こうしてみんなで草原を守る、私たちは屏風ヶ浦の海食崖を守らなくていいのだろうかと考えさせられました。

午後からは少し離れた場所の押戸の石といって845mの丘に約4千年前のシュメール文字が刻まれて太古の遺跡ではないかという謎の場所に行きました

熊本駅まで送っていただき娘の待つ関西に戻りました。

 

 

 

 

 


霧島~桜島へ

2015-10-30 21:25:02 | ささやかなこと

 3日間の日本ジオパーク霧島大会に参加するために26日から霧島市の国分に行きましたが知らない町って楽しいですね。

前夜友人たちと食事に行った場所で銚子にいたことがあるという若い男性が帰り際にこんなメッセージをお皿に書いてくれました。ありがとう!

熱心な大会終了後友人達と別れ鹿児島市内をキャリーケースを転がしながら桜島へ向かいました。

桜島・錦江湾ジオパークでレインボー桜島という国民宿舎に泊まりました。私の頭のなかには20代の頃の桜島の国民宿舎の印象がありありと浮かんでいますがそれは幻だったのかと思うくらい変わっていました。

夜は宿の車のナイトツアーで鹿児島市の夜景を楽しみます。

 

 

翌日桜島ビジターセンターの名ガイドの福島さんの案内でビジターセンターや溶岩遊歩道を歩き小雨の中鹿児島に戻り市電から新幹線で目的地阿蘇に向かいました。

 


秋吉洞に

2015-10-26 22:37:34 | ささやかなこと

今回は日本ジオパーク霧島大会に参加するために九州の国分に向かいました。

国分に行く前に秋芳洞・秋吉台に立ち寄りました。若い時に見た秋芳洞の美しさをもう一度見るために・・・・・

鍾乳洞や秋吉台は少しも変わっていませんでしたが、昔は考えなかったこの鍾乳洞内で地震が起きたらどうなるのだろう、崩れなくてもどこへ逃げればいいのだろうかと少し不安を感じました。

洞の中には秋吉台に出るためのエレベーターがありました。前からあったのだろうかと思いましたが歩きたくなかったのでここはエレベーターです。温度は常に17度Cと書かれています。

    エレベーターを一気にあがって少し歩くと秋吉台の展望台に着きましたが一人の旅ではゆっくり歩く気もなく再びエレベーターで秋芳洞に戻り国分に行くための特急に間に合わせるため洞内を急ぎ出口に向かいました。


忘れ物

2015-10-23 21:11:31 | ひとりごと

ランを連れて関西の娘の家に出かけるため電車に乗りましたが早速トラブルです。電車は事故のため佐倉でストップ、出発予定時間の放送を聞いてランを散歩させるため停車駅から出ました。

戻って改札に入ろうとして財布を入れたバックがないことに気がつきました。ランを犬用のバックに入れるため座った時に脇においたのだと思い駅前の交番に、届いていました!でも特急電車は予定より早く目の前を出ていきます。無事にバックが戻るなんて奇跡!

翌日孫の授業参観のあと路上で金木犀の香りに写真を取ろうとしたら今度は携帯がない。公園に忘れたかなと探しに歩き始めたら娘が自転車で走ってきました。「携帯探しているでしょ、今お母さんの携帯鳴らしたら違う人が出てくれた、これから取りに行くところ」と

2日間続いての忘れものこれから九州への旅に忘れ物には気をつけなければ自分に言い聞かせました。

 

 

 


屏風ヶ浦とドローン

2015-10-18 22:57:54 | 地域のこと

屏風ヶ浦の遊歩道の終点近くでドローンを飛ばしている方にお会いしました。最近話題になっているので本体と撮影した屏風ヶ浦を見せていただきました。以前テレビで空から日本を見てみようという番組で銚子の上空に入ったところで終わってその後続きがあったのでしょうか?

空から見る銚子半島や屏風ヶ浦は素晴らしいです。趣味で飛ばしているのかと思ったら営業会社の方でした。これ一台で20万くらいとか、ネットではドローンで宅配まで可能になるかもしれないそうです。いつの間にか何処からかドローンで撮影される?考えると恐ろしいですね。みんながあちこちで飛ばす前に国が規制して欲しいと思いました。

遊歩道には上の海食崖の上の草むらからアカテガニがまたやってきています。昨夏は満月の夜に海に行ってアカテガニが波の中に体を震わせて卵を放つ姿に興奮したりその帰りを待つオスの姿にもびっくりしました。なぜ大潮がわかるのか不思議でしたが月の光でわかるのかもしれないそうです。曇りとか雨の日はどうするのでしょうか。

誰かが近くで亀を捕まえてそして海に返していました。


トライアスロンと成果物公開セミナーの若者

2015-10-04 22:24:00 | 地域のこと

トライアスロン

トライアスロン大会は今年で11回目だそうです、天気も良かったので初めて見に行きました。

水泳はマリーナで1週750mを2周、バイクはドーバーラインを4往復、ランニングは遊歩道とマリーナと周辺を走るそうです。スタートの水泳はジュニア部門から始まりましたが黒いウエットスーツで泳ぐさまはイルカが泳いでいるかのごとく海面は水しぶきがあがって綺麗でした。

 

会場では元気な若い人たちが店をだしていました。偶然先月16日の「成果物公開セミナー」のメンバーにおあいしました。

彼らは銚子地域雇用創造協議会が国の委託を受け「健康旅行班」「健康商品開発班」 別の実践支援員としてビジネスモデルを提案しています。 

市は市会議員が夕張視察に行ったり市とは規模の違う市町村の職員をアドバイザー?として採用したりネガテイブな方向に行っているのではないかと思いますが若い人たちが前向きに動いているのはいいですね。

今回はフィッシャーマンズハンバーガーを販売していましたがこれは小さくてちょっと魚臭さが残るので改良の余地があるかなと思います。

「自分蔵」というネーミングの手作り醤油キットの商品化の提案もありました。

手作り味噌は今はどこでも作りますが手作り醤油は考えもつきませんでした。これから学研ともコラボして進めたいそうですが実現が楽しみです。