愛犬ランとシニアライフ

リタイア後初めての室内犬白いトイプードルココと暮らし今はココの娘ランと過ごすシニアライフを書いています。

孫との一日

2016-06-25 21:08:27 | ひとりごと

     歩いて幼児教室へ・・今日は頑張って全部持っています

3才になると会話と発想力は豊富です。昼はドリアにしたら3才の子が「うますぎ!」といったのにはびっくり!孫たちはジャガイモ、サラダ、餃子作りが大好きで上手です。

狭い部屋にそれぞれの衣服の引き出しが私はなかなか覚えられません。長女の洗濯物はおいておくと自分で引き出しにしまっています。3才の孫も着替えは自分でするので指定場所にしまいたいのですが私はよくこの服はどこへ?と長女に聞くので教えるのに疲れたといわれてしいまいました。

2015年11月2日のブログにもアップしましたが牛乳パックを利用して服やおもちゃもよく整理されています。歯磨きも欠かせないのですが私の足らないところは長女が下の子の歯を磨いています。皮膚が弱いので入浴のあと塗るように言われていた2種類の薬の塗布も覚えきれず長女に教えられています。

二人とも昼暑いとシャワーを自分で浴びて着替えています。

今日は孫2人は夕飯まで喧嘩することなく遊んで助かりました。長女はインゲンンの胡麻和えを一人で作りたいけどインゲンがなかったので胡瓜に変更し調味料も適当に入れながら作っています。

幼児教室は朝はそれぞれ弁当、ナプキン着替えを袋に入れ重い水筒をもって娘の作った手作りのバックに入れてお出かけです。

夜は使ったおもちゃのあとかたずけ、3才の子は手伝ってといって一緒に何とか片付けていますね。こう書くと手がかからないようですが時々けんかをすると大変です

眠れない下の子は私が廊下を通るときドアの下からかわいい指を出したりしてびっくりさせます。


幼児教室の送迎

2016-06-14 22:52:28 | ひとりごと

    今日は3才の子は幼児教室の帰り体操があるのでリュックも持参です

娘に頼まれて孫たちのお守に関西に来ています。自宅では玄関から車で買い物の移動や人との出会いにすっかり慣れてしまっている私にはマンションの3階迄3㎏のランを肩に階段の上り降りは楽ではありません。

食事の支度も独り身の気ままさから楽していたのに小さい孫達の幼児教室、塾の送迎もいつもランを抱えてなのでしんどいです。ランも自宅ではおしっこシートにしていたのに、ここでは散歩に行かないと排泄しないので雨天でも散歩は欠かせません。

幼児教室はモンテッツリー教育(2015年11月2日ブログで記載)で弁当もキャラクタ弁当は禁止なので楽ですが。

私の子供たちの時と違い弁当、水筒から、ナプキン、着替え諸々、幸い娘がホワイトボードにわかるように写真で示しているのですが、幼稚園や塾に必要な持ち物のチェックは6才になった長女がよくチェックしてくれるので助かります。

 

 


かかしも進化?

2016-06-07 22:46:54 | 地域のこと

畑がキャベツ畑からトウモロコシ畑に一斉に変わりました。

「山田の中の一本足のかかし」と歌われていたかかしは古くは魚の頭などを串に刺して田畑に立て悪臭で鳥や獣を追い払ったことからこれを「臭がし(かがし)」と呼び「かかし」となったそうです。最近、近くの畑で見られるのは一本足ではなく顔はマネキンでその姿も人間かと間違うほどです。

近くの農地で見たかかし・・・鳥への効果はあったのでしょうか。これからはトウモロコシ畑です。背が高すぎてかかしは変化するのでしょうか。


ケーキも進化?

2016-06-03 21:57:19 | ひとりごと

孫の写真や動画は時々LINEで送られてきますがこのケーキにはびっくりしました。ケーキを切ると中からマーブルチョコレート等お菓子が飛び出すようです。

ピニャータケーキっていうようでメキシコや他の中南米の国の、子供のお祭りや誕生日などに使われて中にお菓子やおもちゃなどを詰めた紙製のくす玉人形のことだそうです。

このケーキはスポンジを3枚に切って中に穴をあけてお菓子を入れたそうです。体調は良くなかったけど子供の誕生祝いに作ったそうです。離れていてもワーと喜んだ孫達の声が聞こえてくるようです。