昨日三ツ沢で観戦の皆さま、離れた場所から応援の皆さま、
お疲れ様でした。
写真日記の巻なのですが、今回はあまりありません(すみません)
イベントがいくつかありました。
昨日も用事でぎりぎりに到着でしたが、ちょうど八角剛史選手サイン会が
終了したところでした。カメラを向けるとしっかりこちらを見てくださり、
ありがとうございました。
「ミートをイート別腹でスゥイート」
水戸戦はミート(水戸)をイート(食べる)と題してキッチンカー
韓国料理 ハンガンフェガンさんと、クレープのお店がお越しでした。

試合の観戦記は、またダンさんの方から述べさせてください。
富山戦に続いてまた10人で戦うことになってしまいました。
GK大久保選手は、何度ピンチを救ってくれたことか・・・。
試合終了と同時に、ピッチに倒れ込む選手たちもいました。
0ー0、アウェイでしたら「良くやった」だったのでしょうか。
ホームでの試合なのに…、チャンスがありながら得点出来ない…、
今日の結果に、試合終了後の選手挨拶時は「拍手」と「ブーイング」が
入り交じったものでした。
【試合終了】
横浜FC 0(0-0)0 水戸
<警告>
7分 水戸 遠藤敬佑
43分 横浜FC 中田健太郎
44分 横浜FC 中田健太郎
44分 水戸 大和田真史
61分 横浜FC 須藤右介
65分 水戸 高崎寛之
68分 水戸 村松潤
<退場>
44分 横浜FC 中田健太郎
<交代>
ハーフタイム 水戸
キムテヨン→高崎寛之
54分 水戸
遠藤敬佑→森賢一
60分 横浜FC
中野裕太→難波宏明
80分 水戸
森村昂太→金澤大将
81分 横浜FC
池元友樹→三浦知良
<入場者数>
2,585人
複雑な気持ちを抱えて三ツ沢を離れ、5人でHUBで飲みました。
《今日のおまけ》
イベント中のお酒を注文して、くじ引き1回。

お友達のくんちさんと、私は「A賞」当たりました!
ダンさんは・・・「ハズレ」でした。ガクゥーil||li(っω`-。)il||liーリ…