日付が変わりました。昨日の山形戦、応援お疲れ様でした。
残念でした。勝ち点が3から1に、そして0に。(T_T)
最後の猛攻撃追い込みで、勝ち点1なるか~?でしたが。
ものすごく悔しいです。(≧へ≦)
ホームで負けたくない!負けず嫌いな性分なので本音はグツグツです。
「でも悪くないよね…」、ダンさんと私の感想は同じです。
何もできないで負けてた昨年とは違います。
あとちょっと、このあたりは、私の文章よりダンさんの
観戦記で書いてもらいます。(むちゃぶりしちゃいます)
昨日はダンさんはバイクで出掛け、私は家の用事があり、
試合は遅刻。武岡選手の貴重な得点を見ていません。(:_;)
残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c1/3f582a1f313c67ca1449de8bd25b6ed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/05eb8b272f81e281594184ee50e25538.jpg)
なんだかな~ですが、はまりだしたらきっと勝てる!
そんな気がしますので、昨日の楽しいお花見の話へ。
(この展開も無理がありますが、すみません)
その前に、暗くなる前の三ッ沢の桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3b/79d1b859c4949b965be7033929028f04.jpg)
ハーフタイムに、すき家さんの三ッ沢牛丼をダンさんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/c8a1efee147d33b46999f91f01a3f3e4.jpg)
シェアしました。おいしい(^~^)ですね。
お花見は少し肌寒かったですが、横浜な皆さまと、とても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/3331f38fa2c383d74745645a1f604e77.jpg)
楽しい時間でした。o(^-^)o
たくさん、おいしいものを頂戴しました。(o^~^o)
皆さま、ご馳走さまでした。ありがとうございました☆
Dさんの、卵&そぼろの散らし寿司…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/57/47c02e7ae95d5d29f10604c9973c80bf.jpg)
見た目が綺麗なのはもちろんですがおいしくて~♪幸せ気分に
なりました。大根の煮物も最高でした~☆
Jさんのおつまみはとても可愛くて~♪食べやすくておいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/28/629b4368b3f3cd71eb6c114e4a78eae8.jpg)
写真を撮り忘れ申し訳ありませんがK丸さんのチーズと、
オリーブが美味で、こちらもワインが進んでしまうおつまみ
でした~。あ、Mさ~ん!ワインご馳走さまでしたっ~☆
Rさんは、なんと熱々ピザを!毎度ご馳走さまです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/3a570ad74b3de1bf7b1c5df459cdc8cc.jpg)
S丸さん、うまい棒…を、Hさん、白い…お菓子を(~o~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/80/c105c9e45b0cc90d8ca9f32303d01447.jpg)
ご馳走さまでした~。
おいしくて、とても楽しい楽しいお花見でした。
なかじじさん、楽しいお花見の企画をどうぞありがとうございました。
我が家からは、バーボンとスナック菓子を持って行きましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/4ded46ae351b5d30b43212c0b3228b11.jpg)
意外とバーボンがあっという間になくなり…、来年はもっと
持って行きますかね?!(ヘビーだよ、と言われつつ)
(^_^;)受けてましたっ!
また次の試合、心を合わせ団結でがんばりましょう!!
2012Jリーグディビジョン2
第7節vs.山形
@ニッパツ三ツ沢球技場
●試合終了
横浜FC 1 (1-1) 2 山形
<入場者数>
5,014人
●試合終了後コメント
(監督 山口 素弘)
いいゲームの入りをして、ゴールもあったし良い出足でした。
前半粘り強い戦いもできてましたし、失点の仕方だったと思います。
後半のロングシュートもそうですし、一瞬でしたけど、意図している粘り強く戦うということは、続けて出来てきているかと思います。
ラストチャンス、いくつかチャンスを作れてました。
たらればの話になってしまいますが、決まってれば(状況は変わっていた)と思います。
残念でした。勝ち点が3から1に、そして0に。(T_T)
最後の猛攻撃追い込みで、勝ち点1なるか~?でしたが。
ものすごく悔しいです。(≧へ≦)
ホームで負けたくない!負けず嫌いな性分なので本音はグツグツです。
「でも悪くないよね…」、ダンさんと私の感想は同じです。
何もできないで負けてた昨年とは違います。
あとちょっと、このあたりは、私の文章よりダンさんの
観戦記で書いてもらいます。(むちゃぶりしちゃいます)
昨日はダンさんはバイクで出掛け、私は家の用事があり、
試合は遅刻。武岡選手の貴重な得点を見ていません。(:_;)
残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c1/3f582a1f313c67ca1449de8bd25b6ed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/05eb8b272f81e281594184ee50e25538.jpg)
なんだかな~ですが、はまりだしたらきっと勝てる!
そんな気がしますので、昨日の楽しいお花見の話へ。
(この展開も無理がありますが、すみません)
その前に、暗くなる前の三ッ沢の桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3b/79d1b859c4949b965be7033929028f04.jpg)
ハーフタイムに、すき家さんの三ッ沢牛丼をダンさんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/c8a1efee147d33b46999f91f01a3f3e4.jpg)
シェアしました。おいしい(^~^)ですね。
お花見は少し肌寒かったですが、横浜な皆さまと、とても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/3331f38fa2c383d74745645a1f604e77.jpg)
楽しい時間でした。o(^-^)o
たくさん、おいしいものを頂戴しました。(o^~^o)
皆さま、ご馳走さまでした。ありがとうございました☆
Dさんの、卵&そぼろの散らし寿司…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/57/47c02e7ae95d5d29f10604c9973c80bf.jpg)
見た目が綺麗なのはもちろんですがおいしくて~♪幸せ気分に
なりました。大根の煮物も最高でした~☆
Jさんのおつまみはとても可愛くて~♪食べやすくておいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/28/629b4368b3f3cd71eb6c114e4a78eae8.jpg)
写真を撮り忘れ申し訳ありませんがK丸さんのチーズと、
オリーブが美味で、こちらもワインが進んでしまうおつまみ
でした~。あ、Mさ~ん!ワインご馳走さまでしたっ~☆
Rさんは、なんと熱々ピザを!毎度ご馳走さまです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/3a570ad74b3de1bf7b1c5df459cdc8cc.jpg)
S丸さん、うまい棒…を、Hさん、白い…お菓子を(~o~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/80/c105c9e45b0cc90d8ca9f32303d01447.jpg)
ご馳走さまでした~。
おいしくて、とても楽しい楽しいお花見でした。
なかじじさん、楽しいお花見の企画をどうぞありがとうございました。
我が家からは、バーボンとスナック菓子を持って行きましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/4ded46ae351b5d30b43212c0b3228b11.jpg)
意外とバーボンがあっという間になくなり…、来年はもっと
持って行きますかね?!(ヘビーだよ、と言われつつ)
(^_^;)受けてましたっ!
また次の試合、心を合わせ団結でがんばりましょう!!
2012Jリーグディビジョン2
第7節vs.山形
@ニッパツ三ツ沢球技場
●試合終了
横浜FC 1 (1-1) 2 山形
<入場者数>
5,014人
●試合終了後コメント
(監督 山口 素弘)
いいゲームの入りをして、ゴールもあったし良い出足でした。
前半粘り強い戦いもできてましたし、失点の仕方だったと思います。
後半のロングシュートもそうですし、一瞬でしたけど、意図している粘り強く戦うということは、続けて出来てきているかと思います。
ラストチャンス、いくつかチャンスを作れてました。
たらればの話になってしまいますが、決まってれば(状況は変わっていた)と思います。