もう、ずいぶん日がたってしまいましたが
7月1日に、K市の教育委員会が後援している
家庭教育学級の研修にて
パステル和アートの講習会を実施させていただきました。
子育て中のお母様方の研修で
いろいろな研修を催していらっしゃるようで
今回もその一環としての講習会でした。
参加者は8名。
いつものワークショップは2,3名で小じんまりと
やっているので
ちょっと心配な点もありましたが…
参加者の皆さんの心づかいもあり
無時、終了しました。
今回の作品は花のモチーフでした。
色の選び方や、作品の仕上げ方にそれぞれの個性が溢れ
素敵な作品が仕上がりました。
百花繚乱!?の花たちをご覧ください
インストラクターとしてはまだまだ未熟であることを
痛感してしまった!?講座でしたが
私自身の学びの場になり、とても感謝しています。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
また、機会がございましたら、是非ご利用くださいませ。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- ようこ/久しぶりに描いてみたら…
- Nowa/久しぶりに描いてみたら…
- ようこ/月曜どうでしょう… 今週のお題「暑中見舞い」
- L/月曜どうでしょう… 今週のお題「暑中見舞い」
- ようこ/月曜どうでしょう… 今週のお題「猛暑日」
- 村上敦/月曜どうでしょう… 今週のお題「猛暑日」
- ようこ/challenge!! 100days pastel messageart 007 「ゆっくりでも止まらなければ結構進む」
- ぺた/challenge!! 100days pastel messageart 007 「ゆっくりでも止まらなければ結構進む」
- ようこ/月曜どうでしょう… 今週のお題は「うぐいす」
- koji/月曜どうでしょう… 今週のお題は「うぐいす」
プロフィール
-
- 自己紹介
- 羊毛フェルトでほんわかを作る人、名付けて「ほんわ家」のおのよーこです
最新フォトチャンネル
カテゴリー
- 月曜どうでしょう…(397)
- 羊毛フェルト(15)
- パステル和(NAGOMI)アート(113)
- 映画・テレビ・本・音楽・芸術鑑賞(92)
- いろとりどりに…(136)
- グルメ・食&レシピ(89)
- えとせとら(283)
- パステルメッセージアート(46)
- 家庭菜園&ガーデニング(36)
- 本日の富士山(8)
- top(1)