おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

鞍馬

2025-01-11 06:03:07 | ラーメン

今日紹介するのは、大口町にある穂波グループのお店 鞍馬です。
何度か利用している店舗です。



店前には、食品サンプルがあります。
少しずつメニューが変わっています。



店前メニュー。


注文したのは、味噌セットです。1,499円也
ちゃっかりクーポン利用で1,299円になりました。
番号札を受け取り水を取って席で待ちます。



受け取りカウンターには、コショウと岩塩。一味唐辛子が置いてあります。
看板に記載の秘伝のタレとソースは見当たりませんでした。



12分ほど待って番号が呼ばれ取ってきました。
みそラーメンとミニチャーシュー丼です。



みそラーメンの具材は、チャーシュー2枚、太メンマ、キャベツともやしの温野菜
カマボコ、ネギです。



麺は、中太のモチモチ麺。
早速いただきます。スープは、こってりのみそ味で甘みも感じます。
温野菜が意外と沢山入っているのでなかなか量が減りません。
スープは、啜りだすと止まらない美味しさ。味には定評のある厚めのチャーシューは、臭みなく脂身が甘くて
ホロホロと崩れるとても美味しいチャーシューです。
意外と完成度が高い味噌ラーメンでした。



ミニチャーシュー丼は、一膳分のご飯の上に刻み海苔が掛かっていて
その上にゴロゴロチャーシューがネギと一緒にのっていてその上から甘辛いチャーシュータレが掛かっています。
ラーメンに入っているチャーシューと同じもので美味しいチャーシューでご飯との相性も抜群。
癖になるほど美味しいチャーシュー丼で今まで食べたチャーシュー丼の中では文句なしに一番美味しいチャーシュー丼
と言っても過言では有りません。
また利用します。

愛知県丹羽郡大口町丸2-36 MEGAドン・キホーテUNY大口店 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一刻魁堂 イオンタウン千種店

2025-01-09 05:35:41 | ラーメン

今日紹介するのは、一刻魁堂 イオンタウン千種店です。
正月休みに利用しました。



休日なので日替わりランチメニューは有りません。





入店してカウンター席に着きました。
注文したのは、炙り厚切りみそラーメンと玉子チャーハンセットです。しめて1,738円也
意外と高めの昼食になりました。



卓上には、十一味ラー油、旨味コク醤、コショウ、おろしにんにく、餃子のタレが置いてあります。


待つ箏8分程できました。
炙り厚切りみそラーメンと玉子チャーハンです。



炙り厚切りみそラーメンの具材は、炙り厚切りチャーシューが2枚、白髪ねぎ、メンマです。
穴あきレンゲがついているは嬉しいサービスです。



麺は中細やや縮れ麺です。早速いただきます。
濃いめの茶色にうっすら背脂が浮びしょっぱくてコッテリ系、甘味のある奥深いスープでとても美味しいです。
厚切りのチャーシューは口の中で自然にほぐれ、適度に硬く脂少なめでとても食べやすかったです。
メンマは、普通の物。
やはりみそラーメンは冬が似合います。



玉子チャーハンは、チャーシューとネギと玉子の塩チャーハンで
意外とパラパラしていてセットチャーハンにしては量も多めです。
香ばしく美味しく頂けました。

愛知県名古屋市千種区千種2-16番13 イオン千種ショッピングセンター1階
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スガキヤ イオンタウン千種店 限定メニュー

2024-12-30 04:48:50 | ラーメン

今日紹介するのは、スガキヤ イオンタウン千種店からです。



この日の目的は、これ!
数量限定のベビースターまぜそばです。おやつカンパニーとのコラボ商品です。



注文したのは、もちろんベビースターまぜそばのセット1,090円也
アプリクーポン利用で890円になりました。
ブザーを受け取り水を取って席で待ちます。年末・冬休みという事で普段より子供連れのお客さんが多く
ほぼ満席状態で賑やかです。



待つ箏12分ほど待ってブザーが鳴りとってきました。
ベビースターまぜそばと、五目ごはん、サラダと玉ねぎドレッシングです。
五目ごはんは、いつものまだら模様のスガキヤスペック。家でもスガキヤ五目ごはんの素を買って、炊き立てご飯にまぜて食べるほどの
地味に好きなファンなのです。サラダも作り置きで干乾び気味のものですが、野菜が採れるのは嬉しいですね!



まぜそばには、酢とラー油の他にベビースターラーメンが1袋付いています。


まぜそばの具材は、半熟玉子、ベビースターラーメン、チーズ、ネギ、ゴロゴロチャーシューです。


スガキヤ名がのったベビースターラーメンの取り扱いをどうしようか迷いました。
持ち帰って食べるか?!



意を決して全部投入しました。


豪快にかき混ぜていただきます。
スガキヤによると「オリジナルの太麺、チャーシュー、ネギ、半熟玉子、チーズ、ベビースターをトッピングした『ベビースターまぜそば』は
モチモチした太麺とパリポリッとしたベビースターの2つの異なる麺の食感を楽しめるよくバリ新食感仕様!
お好みでお酢とラー油で味変もお楽しみいただけます。」
との事。
確かに麺は、太麺でモチモチ食感。
そこにベビースターラーメンのポリポリ食感。
意外とチャーシューが本格的でかなり美味しいもの。
食べ始めると止まらない不思議な魅力があります。

いつものスガキヤラーメンとは、一線を画すもの。
もちもち食感が癖になりました。
おすすめの一品です。

気になる人は急いでください!

最近のスガキヤは攻めています。。

愛知県名古屋市千種区千種2丁目16−13 イオンタウン千種ショッピングセンタ 2F

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横綱ラーメン 刈谷ハイウェイオアシス店

2024-12-11 05:59:32 | ラーメン

今日紹介するのは、刈谷ハイウェイオアシスからです。


利用したのは、横綱ラーメン 刈谷ハイウェイオアシス店です。
この日も時間がなくサッと頂けるこのお店をチョイスしました。



店前メニュー


トレイを取って好きな食材をトッピングすることが出来ます。


この日注文して清算したのは、豚骨しょうゆラーメン、味玉、チャーハンおにぎりです。
しめて1,000円也



麺はいつもの中細やや縮れ麺です。
味玉を投入してネギだくにしていただきます。
いつもながらの横綱ラーメン。豚骨が強くて濃厚な美味しさです。
極力スープを残しつつ食べ進めます。



この日は、おなかが空いていたので初めて替え玉を注文しました。
替え玉専用の窓口で注文し清算してできるのを待ちます。110円也
すぐに茹で上げてくれて1分ほどで受けとれます。
残りのスープに投入して第二ラウンドの始まりです。
ニントン、コショウを多めに入れて味変し完食しました。
替え玉良いです。。
また利用します。

愛知県刈谷市東境町吉野55 刈谷ハイウエイオアシス セントラルプラザ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来来亭 浜北店

2024-12-10 04:55:03 | ラーメン

今日紹介するのは、来来亭 浜北店です。


駐車場は広くて停めやすく、利用しやすい店舗。
来来亭の中では、一番利用頻度が高いお店になりました。




注文はタッチパネルで行います。
注文したのは、ミンチカツ定食です。1,200円也
麺の硬さや各種拘りオーダーが出来ます。



あらためてメニューを見ると最近変わったようです。


卓上には、醤油、酢、ラー油、コショウ、豆板醤、梅干しが置いてあります。


待つ箏9分程できました。ラーメン、ミンチカツ、中盛りご飯と自分で取った梅干し。


ラーメンは、ネギ多めにしてもらいました。麺は、中細ストレート麺。
具材は、メンマとチャーシューです。背油たっぷりの醤油とんこつのスープ。
見た目ほど、くどくなくスルスルと入っていきます。いつもの来来亭の味。
ご飯のおかずにもなるラーメンです。



ミンチカツは、大き目の物が2つ、キャベツの上にのっています。
揚げたて熱々でソースをつけて食べますが、肉汁が溢れだすジューシーなミンチカツで
火傷に注意しながら頂きました。
美味しかったです。

静岡県浜松市浜名区小松1693−1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする