YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

11月21日の画像

2017-12-04 22:11:33 | 星雲・星団
夜中に小雨が降ったようで路面は濡れてました。で晴れ間が見えてたのは10時前まででその後は曇り空に変わりました。最高気温は8.3度ね。

なので太陽の撮影はお休みです。



で、月が代わったので先月21日ですね。短時間の遠征してきました。
家を出たのが9時20分、行先はいつもの館が森。平日なので12時までと決めて出ました。
撮影が始まったら南の低空に薄い雲が見え始めました。
嫌な予感。

まずはイプシロンで。
【魔女の横顔】

去年も撮ってますがどこが横顔に見えるか分かりません。
星雲の色が汚い感じで画像処理が上手くいきません。ノーマルカメラの方がいいのかな。

で、モザイク合成を考えて3コマ分撮りましたが3コマ目は雲の中。
自動処理で2コマでモザイク合成を試みたが上手くいきませんでした。
なぜだろうー。

スカイメモ編
【勾玉星雲付近】


【ぎょしゃからオリオン】


【冬の天の川】


良く晴れてたのですが11時過ぎてから一面曇に覆われました。
12時までの予定でしたが曇ったのは「早く帰れ」、ととって撤収し帰ってきました。
ホントに短時間の遠征でしたね。

その後晴れたようですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする