YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

6月4日の画像

2022-06-08 21:11:10 | 彗星
今日8日も小雨で10.5度と寒い朝です。日中も小雨や霧雨で気温は上がりません。13.4度と寒いです。午後3時過ぎにようやく雨が上がりました。
夜もくもりですね。



で、先日4日に遠征してきました。

23時前まで月もあるし、薄ーい雲の多い空でダメもとで行ってみました。
GPVで晴れそうな市内の栗駒にし21時過ぎに家を出ました。
到着したら天頂から北側は薄雲に覆われてましたが南側はスッキリ晴れてました。
とりあえず機材のセット。
22時過ぎてから晴れ間が広がってきました。

で、久しぶりに彗星を撮影しました。
【パンスターズ彗星 C/2017 K2 】



で、撮影の最初に、4月に見つかった超新星が今でも写るか撮ってみました。


トリミングしました。


矢印の星が気になりました。
4月に70~200ミリで撮影した画像に超新星は写ってました。が、矢印のところに星は写ってません。
なんだろうね?! 小惑星かな? まさか・・・  参考までアップ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする