朝は薄ーーーい雲で最低は5時22分にマイナス2.0度と冷えました。8時過ぎから薄雲が広がり日差しは少し、昼頃から雲も薄く最高は15時07分に15.6度。風が強かったが寒さはないかな。
夕方から晴れてきましたが気温は高めで強風です。
昨日の国際宇宙ステーションです。
条件が良くほぼ真上を通過。
なので近くの田んぼで撮ってみました。
APA-C用の対角魚眼レンズのフードを外してフルサイズの6Dに付けての撮影でした。
最初と最後で空の暗さも違い、薄明時の露出は難しいです。
今回も見え始めの時間帯は空の明るさでISSは明るさに埋もれてしまった。
そして薄ーーい雲があったので画像が醜い。
ほぼ真上と条件が良かったので20センチドブで直焦点撮影してみました。
ピントも甘いですが、ブレブレの画像の中から良さそうな画像を選んで比較明合成。そしてトリミングしました。