YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

6月10日の太陽

2012-06-10 21:26:06 | 太陽・プロミネンス

今日の太陽は。

東北南部も梅雨入りしたようですね。嫌な季節です。

朝からくもり空でした。3時ごろはポツポツと落ちてきましたが、その後晴れ間が出てきたので撮影しました。

プロミネンスはチョットでてるかな。北側には薄いプロミネンスが出でます。

黒点は少なくなったかな。

Img_4547_6ps

2012.06.10 17h13m 1/40秒(ISO400) モノクロ15枚stack 疑似カラー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星の太陽面通過の組写真

2012-06-09 23:30:55 | 太陽・プロミネンス

今日は午後から雨ですね。

そこで金星の画像を一枚の画像に金星を並べようとしましたが上手くいきませんでした。

金星に濃淡が付くし黒点はずれるし・・・もうやめました。

画像処理ソフトはフォトショップです。

いちよう画像をアップします。笑ってください。

Img_

で、ひとつに組み合わせました。

こっちの方が前にやってるので楽です。

Photo

シャッタースピードの次はISO感度です。

雲が通ると極端にシャッタースピードが落ちますね。

金環日食の時に、雲のためフィルター外して撮ってる人もいますが、分かる気がします。

                                                                        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日の太陽

2012-06-08 22:31:19 | 太陽・プロミネンス

今日の太陽は。

晴れてはいますが薄雲の多い一日でした。

どうにか一度撮影できました。

プロミネンスは少なく小さいですが、チョットだけ飛んでるかかな。

黒点は大きいから目立ちますね。小さいのは多いですね。

Img_4523_6ps

2012.06.08 12h31m 1/50秒露出(ISO400) モノクロ20枚stack 疑似カラー化

                                                                                                                                                                                                                                                                                             

天気が悪くなりそう、もうすぐ梅雨入り。

嫌な季節になりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日の太陽

2012-06-07 21:22:54 | 太陽・プロミネンス

今日の太陽は。

朝からはれの良い天気でした。

何時でも撮れると思ってましたが、昼前から雲が出てきて撮影を諦めてました。

夕方に晴れてきたので一度だけ撮ってみました。

プロミネンスは小さいですが、黒点は大きいのが出てますね。ダークフィラメントも目を引くのがありますね。

Img_4498_6ps

2012.06.07 17h20m 1/30秒露出(ISO400) モノクロ20枚stack 疑似カラー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星の太陽面通過(Hα)

2012-06-06 22:36:59 | 太陽・プロミネンス

今日の太陽は。

もうひとつ。

太陽望遠鏡コロナドで撮影した金星の太陽面通過です。

晴れ間も少なく雲越しの撮影が多くコロナドでは無理かと思ってましたが、一時的に晴れ間が続き一度だけ撮影しました。

Img_4438_ps2

2012.06.06 12h13m53s 1/50秒 ISO400 モノクロ13枚stack 疑似カラー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星の太陽面通過

2012-06-06 22:18:16 | 太陽・プロミネンス

お待たせしました。今日の太陽でーす。

なんと今日は金星の太陽面通過の特別の日です。今回見逃すと一生見れない現象でした。

心配してた太陽も時々顔を出してくれました。昨日までは半分あきらめムードでした。

第一次接食前にくもりはじめ、8時前にチラリと出てくれました。覗いた瞬間「でかい」と思いました。

その後は雲との格闘?晴れ間があると撮影しました。

11時頃にはポツリポツリと雨粒が・・・軒下に移動しビニール袋を被せて待機です。

昼頃に大きく開いた青空が出てきましたが雲の動きは早く、また曇ってしまいます。

13時過ぎも晴れましたが・・・その後は一時的に土砂降りの雨。

最後の第三次接食前には見れない状態でした。  

                                                                            

07h52m〇〇s 1/350秒(ISO200) 

Img_1017

10h14m58s 1/1500秒(ISO200)

Img_1067

12h07m48s 1/1500秒(ISO100) 

Img_1095

13h09m06s 1/750秒(ISO100)

Img_1125

トリミングも画像処理もしてません。

組写真にしてみようかな。                        

まっててねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食 第三接触

2012-06-05 22:22:44 | 金環日食

金環日食の第三接触の組写真です。

第二接触と同じようにしましたが、見にくいですね。

ベイリービーズも分かります。枚数を減らして再度挑戦 

Dai321

2012.05.21 07h39m36s~07h40m14s

ペンタックス150SD(1000mm) EOSkiss X5

                                                                                                                                  

                                                                    明日は金星の太陽面の通過ですが、GPV気象予報では天気が良いほうに変わってました。

変わりがなければ見れそうかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日の太陽

2012-06-05 21:07:58 | 太陽・プロミネンス

今日の太陽は。

朝から薄い雲がかかった晴れでした。

思ったより良い画像でした。

Img_4418_6ps

2012.06.05 15h05m 1/40秒露出(ISO400) モノクロ15枚stack 疑似カラー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部分月食

2012-06-04 23:17:26 | 月 惑星

今夜は部分月食でした。

仲間内でミニ観望会でした。人数は少ないです。

はじめは雲が多く月は見えないので土星の観望してました。最大食すぎてから雲の合間から見えはじめました。

ピント合わせが雲のためなかなかできず撮影は8時22分となりました。

どうにか見れたので良かったです。

20h22m

Img_0952

2012.06.04 20h22m 1/45秒露出(ISO400) ペンタックス105SD EOSkiss X5

21h01m

Img_0977

2012.06.04 21h01m 1/30秒露出(ISO100) ペンタックス105SD EOSkiss X5

                                                               後は6日の金星の太陽面の通過ですね。

天気が微妙です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日の太陽

2012-06-04 22:58:38 | 太陽・プロミネンス

今日の太陽は。

朝はくもりでした。昼前に晴れてきましたがその後はカミナリ雲で所により土砂降りのようでした。ちなみに我が家付近はポツポツ程度でした。

プロミネンスは小さめで数はチョット多いかな?黒点は小さいのが多いですね。

時間があれば白色光でも撮影してみたいですね。

Img_4380_6ps

2012.06.04 11h48m 1/50秒露出(ISO400) モノクロ20枚stack 疑似カラー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする