YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

9月14日の太陽

2018-09-14 20:44:36 | 太陽・プロミネンス 2018 
朝はくもりでしたが10時前から晴れてきました。午後は薄雲が多いかな。最高気温は27.4度と久ぶりの夏日になりました。
スッキリはれませんね。




今日の太陽は。
毎度の手抜き撮影。
プロミネンスは見えてますが太陽面は相変わらず静かですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日の太陽

2018-09-13 21:51:08 | 太陽・プロミネンス 2018 
朝のうちは青空も見えてましたが昼前から曇り空に変わりました。最高気温は24.4度で昨日より暖かいですね。
夜は曇り空です。




今日の太陽は。
いつものように手抜き撮影。
小さいですがプロミネンスが見えてますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日の太陽

2018-09-12 20:53:19 | 太陽・プロミネンス 2018 
薄日の射した朝は12.1度と冷えてきました。日中は薄曇りの空で最高気温は22.3度とヒンヤリ。
Tシャツ一枚だと肌寒いし着れば暑いし何を着たら良いか迷いますね。



今日の太陽は。
スッキリ晴れません。薄雲越しなので画像は悪いです。
プロミネンスは小さいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日の太陽

2018-09-11 22:22:46 | 太陽・プロミネンス 2018 
久しぶりに晴れましたね。
毎日小雨やくもりで晴れ間はありませんでした。気温も低く20度に届かない日もあり肌寒かったですね。

ようやく今日11日は青空も見えて気持ちの良い朝でした。最高気温は23.7度、日差しは暖かいが日陰はヒンヤリ。
秋めいてきましたね。



今日の太陽は。
眼視もしてみましたが見えたプロミネンスは思ったより小さかった。
久しぶりの太陽なので良しとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日の太陽

2018-09-06 21:59:01 | 太陽・プロミネンス 2018 
雲はありますが朝から日が射して日差しが暑いです。築館の最高は30.1度と二日続けて真夏日になりました。
夕方から雲が広がってきました。
夜になって星も見えますがスッキリ晴れませんね。



今日の太陽は。
眼視ナシの手抜き撮影でした。
プロミネンスは見えてますが黒点は見えませんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日の太陽

2018-09-05 21:04:52 | 太陽・プロミネンス 2018 
昨夜は台風21号の影響で日付が変わるまで風が吹き荒れ、雨は朝まで30ミリくらい降りました。
日中雲の多い時間もありましたが日が射して30.4度。久しぶりの真夏日でした。
台風一過の快晴にはなりませんね。
星は見えますが薄い雲もかかってます。残念!



今日の太陽は。
午前中は雲が多く撮り損ねたが午後に撮れました。
久ぶりに眼視もしました。
プロミネンスが見えたので良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日の太陽

2018-09-04 21:47:17 | 太陽・プロミネンス 2018 
お久しぶりです。

それにしても晴れませんね。
今夜は台風21号の影響で風が吹き荒れてます。雨も降ってきました。
遠く離れてますが最接近は過ぎたかな。
足早に去って行きそうですが風は強いままかな?


で、今日の太陽。
朝からくもり空でしたが10時前に一時的に雲が切れて10数分日が射しました。
眼視はしてません。


9月2日にも雲が薄くなった時に撮ることができました。
薄雲越しなので写りは悪いです。
参考までアップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする