百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

個体の寿命と種の寿命

2013-11-15 23:36:11 | Weblog
一般的な動物の個体は老化して死ぬが、生物界全体では生理的寿命があるものはむしろ少数派といわれている。
寿命は何故あるのか?
理由として・個体の使い捨て、・子孫への配分、・テロメア説(染色体が短くなる)、・偶然説 があげられるがこれが正解というものはまだ見つかっていない。普通に考えて、必ず長生き出来たり、あまり労力を使わずに種の保存が出来ることが望ましいと思われるが、決して楽な人生を歩まさせてくれないのがこの世のなかのようだ。

葛根湯

2013-11-15 00:04:02 | Weblog
葛根湯には、錠剤や粉薬もあるが、最近は液剤に人気があるようだ。
成分もベースは同じで、その効果についてもどれも同じようだが、飲み易いという点から支持されているのだろか。
成分は葛根をはじめ、以下の6種類の生薬からなる。まおう、けいひ、しゃくやく、かんぞう、たいそう、しょうきょう。