今日から、4月
新しい年度の始まりですね。
今日は、エイプリルフール。
皆さん、今まででついたエイプリルフールの嘘で、
傑作はありましたか?
私が小学生の時の話。
春休みのため、実家から徒歩15分くらいの祖父母宅へ。
向かう前に、
「○○さんのお宅ですか?宝くじ100万円が当たったので、
今から持っていきます」と、祖父母へ電話
「あ、は、はい」と祖母。
宝くじなんて買ってないし、子供の声って丸わかりだろうに、
私達に付き合ってくれたのでしょう
「おばあちゃんたち、びっくりするかなあ」と、
妹と道中ドキドキしながら、向かいました
そして
「宝くじの者で~す」とピンポン

(宝くじの者って何だ?)
「うわあ、びっくりしたー」と反応してくれたような記憶
祖父母との思い出は、今、思い出しても、心が温まります
後は、花が咲き終わったチューリップの茎の上に、
赤い折り紙で折ったチューリップをさしておいたり、
ゴムで出来た柔らかい卵のボール(色・大きさ共に本物そっくり)を
本物の卵と並べて置いておいたり
皆さんの嘘やいたずら、面白エピソードが聞きたいで~す
ぽちっとお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

新しい年度の始まりですね。
今日は、エイプリルフール。
皆さん、今まででついたエイプリルフールの嘘で、
傑作はありましたか?
私が小学生の時の話。
春休みのため、実家から徒歩15分くらいの祖父母宅へ。
向かう前に、
「○○さんのお宅ですか?宝くじ100万円が当たったので、
今から持っていきます」と、祖父母へ電話

「あ、は、はい」と祖母。
宝くじなんて買ってないし、子供の声って丸わかりだろうに、
私達に付き合ってくれたのでしょう

「おばあちゃんたち、びっくりするかなあ」と、
妹と道中ドキドキしながら、向かいました

そして
「宝くじの者で~す」とピンポン


(宝くじの者って何だ?)
「うわあ、びっくりしたー」と反応してくれたような記憶

祖父母との思い出は、今、思い出しても、心が温まります

後は、花が咲き終わったチューリップの茎の上に、
赤い折り紙で折ったチューリップをさしておいたり、
ゴムで出来た柔らかい卵のボール(色・大きさ共に本物そっくり)を
本物の卵と並べて置いておいたり

皆さんの嘘やいたずら、面白エピソードが聞きたいで~す

ぽちっとお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村