久しぶりの更新です。
先週水曜に肺炎と判明してから、毎朝点滴に通っています
点滴と、きちんと肺炎に対して処方された薬が効いたのか、
その晩は、一週間ぶりに眠れました
が、翌日の夜、どうにも胸がドキドキ、脈拍も速く、
夜中の3時くらいまで、寝付けず・・・。
日中は、手帳に字を書こうとして、字がうまく書けないことに気付き、
ハサミを持つ手も震えて、切りたい場所にハサミが止まってくれません
どうやら、気管を拡げる貼り薬の副作用だったようです。
そのため、貼り薬はやめて飲み薬だけに。
横になると咳が出やすいので、日中は起きている時間が多くなりました。
土曜に行った血液検査の結果から、
肺炎はほぼ回復してきていると。
ただ、胸がバリバリ鳴るような、風邪の時などとは明らかに違う咳が出ることを
伝えると、
アレルギー性の喘息が残ってしまっているかもしれない、と

ふえ~ん
胸が苦しいです。
喘息って、いつ発作が起きるかわからない、という恐怖に怯えながら生活する、という
印象でしたが、
その仲間入りをしてしまった
いよいよ本番までカウントダウンが始まっているというのに、この有様
「歌うことは大丈夫」とのことですが、
咳が本番中に出てしまったら、止める自信がない・・・。
本番まであと5日・・・・。
どうなる、私
先週水曜に肺炎と判明してから、毎朝点滴に通っています

点滴と、きちんと肺炎に対して処方された薬が効いたのか、
その晩は、一週間ぶりに眠れました

が、翌日の夜、どうにも胸がドキドキ、脈拍も速く、
夜中の3時くらいまで、寝付けず・・・。
日中は、手帳に字を書こうとして、字がうまく書けないことに気付き、
ハサミを持つ手も震えて、切りたい場所にハサミが止まってくれません

どうやら、気管を拡げる貼り薬の副作用だったようです。
そのため、貼り薬はやめて飲み薬だけに。
横になると咳が出やすいので、日中は起きている時間が多くなりました。
土曜に行った血液検査の結果から、
肺炎はほぼ回復してきていると。
ただ、胸がバリバリ鳴るような、風邪の時などとは明らかに違う咳が出ることを
伝えると、
アレルギー性の喘息が残ってしまっているかもしれない、と


ふえ~ん

喘息って、いつ発作が起きるかわからない、という恐怖に怯えながら生活する、という
印象でしたが、
その仲間入りをしてしまった

いよいよ本番までカウントダウンが始まっているというのに、この有様

「歌うことは大丈夫」とのことですが、
咳が本番中に出てしまったら、止める自信がない・・・。
本番まであと5日・・・・。
どうなる、私
