100均で売っているコンパスカッター、凄く便利です。
最近、網掛けをしないでこうして切り抜いたファイルを使い、布にパステルを付けて色付けをしています。
上のはがき絵もこの方法で円に色付けをしました。
今日は仲間と和歌山の橋本市にある寶龍山寶来寺の寶顕師宅に伺って来ます。
ブログはこちら
100均で売っているコンパスカッター、凄く便利です。
最近、網掛けをしないでこうして切り抜いたファイルを使い、布にパステルを付けて色付けをしています。
上のはがき絵もこの方法で円に色付けをしました。
今日は仲間と和歌山の橋本市にある寶龍山寶来寺の寶顕師宅に伺って来ます。
ブログはこちら
喜楽歩(きらくっぽ)さんのご主人が栽培されているぶどうを頂きました。
以前、催し会場でこのブドウの販売をしたら、凄い人気であっという間に売り切れてしまいました。味見をされたい方は早めにお越しください。
今年は9月いっぱいまで収穫できるそうです。ご入り用の方は、喜楽歩さんまで足をお運びください。
「寒い!」、最初に口をついたのはこの言葉です。朝の5時はまだ真っ暗です。5時半に出発。空には秋の雲が・・・。
毎朝、私を見つけたら一目散に駆けてきてくれるこのワンちゃん。メリーちゃんではなくリリーちゃんでした。