谷口智則さんの「サルくんとバナナのゆうえんち」という絵本を取り寄せました。
この方の作風と本の帯に書かれた「だれかとの出会いを大切にしたくなる絵本」に魅かれての購入です。
登場するキリンさんを描いてみました。バックの色を変えたらこんな風になるのですね。
谷口智則さんの「サルくんとバナナのゆうえんち」という絵本を取り寄せました。
この方の作風と本の帯に書かれた「だれかとの出会いを大切にしたくなる絵本」に魅かれての購入です。
登場するキリンさんを描いてみました。バックの色を変えたらこんな風になるのですね。
去年の11月に亡くなった小学校の同級生のY君の家に行って来ました。近くに住む同級生のSさんと勝君のお嬢さんと3人のお子さんも駆けつけてくれました。家族ぐるみのお付き合いをしていたこともあり、娘さんとも懐かしい話に明け暮れました。
奥さんとSさんt我々の4人で近くの和食のお店「和 あすか」さんへ行って来ました。
3年ぶりの再開に、時の経つのも忘れておしゃべりしました。亡くした人にしか分からない悲しみや辛さは、時が解決してくれないことをあらためて知らされました。
雑 感
踏まれた体の痛みより 踏んでしまった心の痛みを分かる人になりたいね
その人のことで不愉快になったら その人の良いところを探そう
見つからなくっても諦めないで 一生懸命探してみよう 一つでも
二つでもいい 良いところが見つかったら その時は許してあげよう
だって自分にも悪いところ いっぱいあるんだもの
捨ててしまった物(者)をもっと大切にすれば良かったと思うことがある
失った物(者)をもっと大事にしておけば良かったと思うことがある
亡くした人ともっと話をしておけばよかったと思うことがある
充分大切にしたつもりでも 充分話したつもりでも もうこれでいいと
いうことはないのですね