ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
一休さん
夢づくり工房 一休
障子にこんな絵を
2005-05-05 23:55:37
|
墨彩書画
先日、雪見障子に絵を頼まれ四苦八苦してこんな絵を描きました。どこのお家に行ったのかな?消息が不明です。
コメント (20)
|
トップ
|
こんなTシャツ作っちゃった
»
このブログの人気記事
2月23日(日)
2月23日(日)②
2月22日(土)②
2月22日(土)
2月21日(金)②
散歩に
2月2日(火)③
4日目が終わりました
6月19日(水)②
11月16日(土)②
最新の画像
[
もっと見る
]
2月24日(月・振休)②
2時間前
2月24日(月・振休)②
2時間前
2月24日(月・振休)②
2時間前
2月24日(月・振休)②
2時間前
2月24日(月・振休)②
2時間前
2月24日(月・振休)②
2時間前
2月24日(月・振休)
5時間前
2月24日(月・振休)
5時間前
2月24日(月・振休)
5時間前
2月24日(月・振休)
5時間前
20 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
鬼はいずこ。。。
(
宝兎
)
2005-05-06 07:03:51
ブログおめでとう~~!さっそく足跡残させてもらいます。ピトッ
鬼だから解らない方がロマンがあるかも・・・
お気に入りブログまた一つ増えちゃった
わ~~いわ~~い
返信する
第一号のお客さんようこそ
(
一休さん
)
2005-05-06 08:45:23
ありがとう。早速見ていただいて・・作品展最後の追い込みです。見にきてね。
返信する
Unknown
(
田中悦子
)
2005-05-06 08:49:37
拝見しました。
扉からして とてもとても お洒落。
素敵です。 これからも 見せていただける
楽しみが ひとつ 増えました。
"タイトル”とは、件名のことなのかどうか
も 存知ませんので、空欄で送信します。
お忙しいのに たびたび お気遣い
ありがとうございました。
返信する
おはようございます
(
大島 則子
)
2005-05-06 09:26:42
すご~い。 素敵!
前から先生の作品には いつも感動の連続です。
外は雨だけど 私の気持ちは このブログで
快晴です。これからも 楽しませてくださいね。
それから 悦ちゃん(私の一番の親友です)早速
拝見されたのですね。 これからも 先生の作品で
お互いに人生豊かにしましょうね。
返信する
のぞいてくれてありがとう
(
一休さんから悦ちゃんへ
)
2005-05-06 12:26:17
今、搬入の準備をしています。ブログに取り付かれて
仕事がはかどりません。
返信する
ありがとう
(
一休さんから大島さんへ
)
2005-05-06 12:37:47
楽しいので遊んでばかり・・・今に誰かさんに叱られそう。
返信する
Tシャツに文字入れをしませんか
(
一休さんから宝兎さんへ
)
2005-05-06 12:43:08
絵手紙もいいけど、Tシャツに文字や絵を入れる授業も楽しいでしょうね。
返信する
素敵な障子絵に
(
藤本美絵
)
2005-05-06 16:15:53
障子が開いて紅葉がひらひら落ちてきました。風流な窓ですね!それ以上に先生の障子の絵は素晴らしかったです。作品展楽しみにしています。
返信する
お元気ですか!!
(
宇多美紗子
)
2005-05-06 18:59:50
お久しぶりです。 5月始めに帰って来ました。
先生 & 奥様お元気ですか? ゴールデンウィークも終わり
身体も鈍っていますが、11日からのお稽古のお願いします。それから明日から始まるサンピア作品展を楽しみにしております。作品がイッパイなんでしょうね。
ビックリしました。障子が開き、紅葉がはらはらと落ち
自然にニヤっとしましたよ。 素晴らしいですね
返信する
ようやりまんなぁ~
(
トントン
)
2005-05-06 21:10:09
一休どん
しかしまぁ~なんだすなぁ~
年寄りがあんまり無茶したらあきまへんでぇ!
こんなハイカラなブログ作ったら
ワテら若いもんはおーじょしますがな。
明日から作品展でおますやろ?
ちょっとおとなしゅうしといてもらわんと。
みんなの前でパフォーマンスせんとあきまへんやろ?
「腕いタタタ・・オイ母ちゃん、肩もんで。」
って、言いなはるに決まったぁる。
べっぴんの奥さんが困りますがな。
奥さん泣かしたらあきまへん!
大事にしたっておくれやす!
ほな、明日の作品展が
大成功に終わりますことを願って!
ふれ~、フレ~!
一休どんどん!
♪どんどんパッパァ~♪
♪どんパッパ~♪
お後が宜しいようで!
返信する
ほーい 一休ちゃん!
(
井谷 清子
)
2005-05-06 23:26:38
一休ちゃん いつもありがとさんでおます。
もみじの葉っぱが はらりはらりと 落ちた後 ちっちゃな可愛いうさちゃんが覗きますね。
とっても可愛いやん! ほんまいっつも夢があって よろしおますなぁ。
明日からの作品展、あたいは 又花の文化園でのコンサートで行かれしまへんが(ごめんなさい)身体に気ぃつけておきばりやす!
来週からは 寄せてもらうつもりでっせ! よろしゅうお頼もうします。
返信する
ついに・・
(
凪
)
2005-05-07 01:37:17
始まりましたね、おめでとうございます! また忙しくなっってしまうけど、よりいっそう世界が広がりますね!これからお楽しみいっぱいです
返信する
ブログにはまりそう
(
一休さんから美絵さんへ
)
2005-05-07 06:06:17
これからあることないことどんどん発信しますのでお楽しみに・・・。
返信する
お帰りなさい
(
一休さん美沙ちゃんへ
)
2005-05-07 06:09:26
お疲れ様でした。さすがの私も疲れましたが、一夜明けて元の元気な私に戻りました。お逢いできるのを楽しみにしています。
返信する
訂正とお詫び
(
一休さんから美紗ちゃんへ
)
2005-05-07 06:14:05
美沙ちゃんではなく美紗ちゃんの誤りでした。訂正とお詫びを・・・。
返信する
まだまだ負けられまへん
(
一休さんからトントンへ
)
2005-05-07 06:18:01
なんのこれしき・・・。これからもどんどん行きまっせ。作品展風景も載せまっからお楽しみに・・。
返信する
演奏会にまた行きたいでんな
(
一休さんから清子はんへ
)
2005-05-07 06:25:03
カリンバとオカリナとチェロの音色が聴こえてきそう。生憎の雨ですが頑張ってちょ。今度は作品展会場で演奏して欲しいなあ、なんて勝手なことを・・・。
返信する
ようこそ
(
一休さんから凪さんへ
)
2005-05-07 06:29:27
ゆめあそびのブログでお逢いしましたね。一番嫌いだったパソコンに一番好かれたわたし・・・。とことんのめり込んでいます。これからもよろしくね。
返信する
お疲れさんどした
(
トントン
)
2005-05-08 17:31:01
一休どん
どうもどうも、お疲れさんどした。
今回はお手伝いできんとすんまへんどしたなぁ~。
でも、大盛況で何よりでおました。
ゆっくり休んでおくれやす!
べっぴんの奥さんにも
そのようにお伝えくだしゃんせ。
お暇が出来たらゆっくり遊びに来ておくれやす。
ほな。
トントン
返信する
お疲れ様でした<(_ _)>
(
凪
)
2005-05-08 21:19:21
作品展は大変盛況のうちに終え、ホッとされておられる事でしょうね。私的には念願のフリースドッグの講習を体験出来て、大変ラッキーでした! 次回?の作品展及び講習を期待しています
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
墨彩書画
」カテゴリの最新記事
12月11日(水)
12月10日(火)②
12月10日(火)
12月9日(月)②
12月9日(月)
12月8日(日)②
12月8日(日)
12月7日(土)②
12月7日(土)
12月6日(金)②
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
こんなTシャツ作っちゃった
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
43歳の秋に胃ガンで3年の命を宣告。そんなもん、くそ食らえ。あれから39年、こうしてピンピンと・・・
2021.3.6に念願の古民家カフェ 一休をスタート。
2022.12.17閉店。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
2月24日(月・振休)②
2月24日(月・振休)
2月23日(日)②
2月23日(日)
2月22日(土)②
2月22日(土)
2月21日(金)②
2月21日(金)
2月20日(木)②
2月20日(木)
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(129)
雑学
(11949)
写真集
(553)
墨彩書画
(7436)
フォトチャンネル画像
(15)
最新コメント
一休からホヌSUNさんへ/
2月23日(日)
ホヌSUN/
2月23日(日)
一休からホヌSUNさんへ/
2月14日(金)②
ホヌSUN/
2月14日(金)②
一休からrunba1031さんへ/
2月6日(木)②
runba1031/
2月6日(木)②
一休からホヌSUNさんへ/
2月6日(木)
ホヌSUN/
2月6日(木)
一休からそらまめくんへ/
2月3日(月)②
そらまめくん/
2月3日(月)②
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
ゆず漬大根の作り方
羊毛フェルト ぷちぐるみ工房
墨彩画・文字入れ実演
ぼくらのまいにち
オーストラリア
エキサイト翻訳
翻訳したい方に
じろぱんブログ
オーストラリア
㈲太陽出版社
仏門書籍
ゆめあそびさん
三月の兎
三休さん
心とこころのかけはし「ラグタイム」
聖月HP
いやし亭さん
命光不動尊 ブログ
命光不動尊 寶来寺
みやちゃん
ファインちゃん
QPさん
北川ふぅふぅさん
AYAさん
シャコ親子さん
ふれあい工房 聖月庵
Makoさん
風に乗って
絵てがみにだんだん
ぷりママのブログ
㈱山商
冬雷の書道散策
tyaaさん
ぷちさん
すみさんからの絵手紙
おしゃべり工房
たなくんの絵手紙ブログ
寶顕(ほうけん)さん
junnoさん
ピンクちゃんのブログ
おりがみくらぶ
のんびりと・・・・・
写真と絵でブログに挑戦
鬼だから解らない方がロマンがあるかも・・・
お気に入りブログまた一つ増えちゃった
わ~~いわ~~い
扉からして とてもとても お洒落。
素敵です。 これからも 見せていただける
楽しみが ひとつ 増えました。
"タイトル”とは、件名のことなのかどうか
も 存知ませんので、空欄で送信します。
お忙しいのに たびたび お気遣い
ありがとうございました。
前から先生の作品には いつも感動の連続です。
外は雨だけど 私の気持ちは このブログで
快晴です。これからも 楽しませてくださいね。
それから 悦ちゃん(私の一番の親友です)早速
拝見されたのですね。 これからも 先生の作品で
お互いに人生豊かにしましょうね。
仕事がはかどりません。
先生 & 奥様お元気ですか? ゴールデンウィークも終わり
身体も鈍っていますが、11日からのお稽古のお願いします。それから明日から始まるサンピア作品展を楽しみにしております。作品がイッパイなんでしょうね。
ビックリしました。障子が開き、紅葉がはらはらと落ち
自然にニヤっとしましたよ。 素晴らしいですね
しかしまぁ~なんだすなぁ~
年寄りがあんまり無茶したらあきまへんでぇ!
こんなハイカラなブログ作ったら
ワテら若いもんはおーじょしますがな。
明日から作品展でおますやろ?
ちょっとおとなしゅうしといてもらわんと。
みんなの前でパフォーマンスせんとあきまへんやろ?
「腕いタタタ・・オイ母ちゃん、肩もんで。」
って、言いなはるに決まったぁる。
べっぴんの奥さんが困りますがな。
奥さん泣かしたらあきまへん!
大事にしたっておくれやす!
ほな、明日の作品展が
大成功に終わりますことを願って!
ふれ~、フレ~!
一休どんどん!
♪どんどんパッパァ~♪
♪どんパッパ~♪
お後が宜しいようで!