一休さん

夢づくり工房 一休

セミの試し鳴き?

2005-06-25 15:59:04 | 墨彩書画
今朝、どこからかセミの鳴き声が・・。今年のセミの初鳴き。カメラを提げて出かけてみたが、声も止んで見あたらず。カブト虫の飼育場に出かけ、様子を見るが異常なし。雨を忘れた6月。今日も30度を超す真夏日。昆虫の絵でも描くか・・・・。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとしずく | トップ | ひょうたん君お待たせ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コバルトBLUE (びょんびょん)
2005-06-25 16:18:04
透明のコバルトBLUEに輝くせみの脱皮この過程を見るとおいそれと せみに手を出せない”命ある限り鳴き続け”この季節になるといつもそう思う ななちゃん、そうたくんぜひ 新しい出会いを !!

返信する
そう思いますわたしも・・ (一休からぴょんぴょんさんへ)
2005-06-25 16:38:29
「一寸の虫にも五分の魂」そういう父の部屋の蚊取り線香。いきものを大切にすることもそのうちに学ぶでしょうね。ところで、豚の形をした蚊取り線香入れ、何という名かご存じ?「蚊遣り」(かやり)というそうです。何故豚かというと、江戸時代に土瓶に入れた草木を燃やして蚊を追いやったそうです。その土瓶を横に寝かせると豚の形に似いたんですって・・・。

長くなってしまいましたね。
返信する

コメントを投稿

墨彩書画」カテゴリの最新記事