一休さん

夢づくり工房 一休

感動ドラマ

2006-03-11 07:01:01 | 雑学

視聴覚を失った夫と、指点字という通訳法で共に歩む夫婦の物語。実話に基づくこのドラマに、幾度となく涙した。その中の夫婦のやりとりで心を打たれた言葉をご紹介します。

①一人で生きていけない者は、二人でも生きていけない

②やりたいことと、出来ることは違う

③頑張りすぎて空回りをしないようにね

④君の存在そのものが、ボクにとって必要なんだ

⑤宇宙の長さから見れば、人間の一生なんてちっぽけなものでしかない

久しぶりに釘付けになったテレビドラマ。もっと感謝して生きねば、と・・・・。

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢宵桜(ゆめよいざくら) | トップ | 消し忘れ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夢の実現を (一休からさくらこさんへ)
2006-03-13 06:24:24
夢は見るだけでなく、実現させて下さい。楽しみにしています。
返信する
そうです (さくらこ)
2006-03-12 23:02:54
一人でも・・・二人でも・・・三人でも・・・生きていけまぁ~す

夢はコレクティブハウスを作りたい!!!
返信する
残念 (一休からそらまめくんへ)
2006-03-11 20:05:08
テレビも漫画も何を見たかより何を見るかが大事。毎日、新聞は目を通しておくと良いですよ。見逃さないためにもね。そう言えば、夕べの授業、皆さん早めに帰られましたね。
返信する
見逃した~ (そらまめくん)
2006-03-11 19:54:56
新聞しっかり見てませんでしたこの5つの言葉を読んだだけでも頷けます当たり前の日常にもっと感謝しないといけませんね
返信する
二人でも生きていけるよ (一休からさくらこさんへ)
2006-03-11 18:27:36
一人で生きていける人は、裏返せば二人でも生きていけるということですね。
返信する
見ました (さくらこ)
2006-03-11 17:37:46
何気につけたTVが・・・この番組でした。

オグ・マンディーノの本の中の一節「この世で一番の奇跡は私達自身」と言う言葉を思い出しました。

あなたは 一人で生きていける人!とレッテルを貼られている私は・・・空回りしないようにしなくては!!!

返信する
感動もの (一休から宝兎さんへ)
2006-03-11 13:22:35
それぞれの言葉に、それぞれの意味が込められています。良いドラマを見れてよかったです。目薬、不要でした。
返信する
よかったですね (一休からチルチルミチルさんへ)
2006-03-11 13:19:22
まだ他に良い言葉があったかも・・・。でも、これだけでも収穫ですよね。
返信する
(T-T)ガゥゥ(T^T)ズルズルー (宝兎)
2006-03-11 12:14:25
私も見ました ̄(T_T) ̄

一休さんが書き抜いてくださった言葉

みんな、とてもいいです

私も書き留めておきたいと思います

ありがとうございます。
返信する
わお~ (チルチルミチル)
2006-03-11 12:01:33
私も見ました。涙や鼻水は出るし笑いもありで(笑)とっても感動しました。見終わってすぐ私も感動した言葉を書きとめておこうと思っていたのに、うる覚えで「あれ?何って言ってたっけ?」て感じよっかた。先生がブログで紹介してて。今度はしっかり書き留めたおかなくちゃ
返信する

コメントを投稿

雑学」カテゴリの最新記事