「閑古鳥」が鳴く、という言葉をよく耳にします。閑古鳥ってどんな鳥?。これは、童謡などで親しまれている「かっこう」のことで、単に「かっこうどり」に漢字をあてはめただけ・・・・。かっこうは、にぎやかな所へは寄りつかないので、人が集まらない寂しい所、閑散としているところをさしていったのでしょうね。
鳴き声は、その名の通り「カッコーカッコー」・・・・。心をさわやかにしてくれるいい鳴き声です。閑古鳥も、落ち着いて耳を澄ませば、素晴らしいひらめきを呼んでくれる鳴き声かも知れませんね。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます