一休さん

夢づくり工房 一休

ウナギを買いに

2015-07-24 19:22:31 | 雑学

Jさんから水なすの贈り物。ありがとうございます。

血圧降下剤を貰いに内科クリニックへ。

今日は「土用の丑の日」。ウナギを買いに。一軒目のスーパーは中国産だけで国産は売り切れ。

もう一軒のスーパーに寄りましたが、売り切れて無く、新たに焼いて貰いました。

ロト7を買いに。帰りにピンクちゃん宅に寄りましたが、友達と浴衣を着て天神祭に行ったそうです。昔はよく行ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ました

2015-07-24 15:00:05 | 雑学

シルエット絵が好きで、熱で消えるフリクションボールペンを使って描きました。

授業が終わってからこの26日で閉店する食事処「夢さき」さんへ最後の食事をしに行って来ました。お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

記念写真を2枚撮りましたが、「修正しなくていいです」、なんて生意気な事を言うので、2枚ともアップしました。修正した方が良かったのではないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎとヘビ

2015-07-24 08:57:16 | 雑学

今日24日は「土用の丑の日」。スタミナ満点のうなぎを食べると夏バテしないと言われています。

国産と中国産、どちらを選ぶかは別として、やってくる猛暑を乗り切れるのならば食べてみたいですね。

メダカに餌やりをしていたら、庭のアジサイの木に蛇が・・・。カメラを持ってきてリアルに撮影しましたが、ヘビを嫌う方が多いのでアップを控えました。

しかし、何処に蛇が写ってるの?という質問があったのでアップすることにしました。ヘビのお嫌いなあなた、お許しを。

メダカを食べに?私は蛇は素手でもつかめるのですが、棒で突いて逃がしてやりました。家人はヘビが大嫌いで、この話をしたら、今後一切郵便受けに近寄らないので内緒にしています。でも言いたいなあ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな作品

2015-07-24 05:23:57 | 墨彩書画

昨日の授業でKさんが描いた豆色紙の作品

遠路はるばる和歌山の広川から通っておられるSさんの作品です。電車を乗り継ぎ、こちらに来てから友人の車で教室まで。片道3時間以上の道のり、頭が下がります。

今日の授業は昼までで終わり。教室の仲間10人と、この26日に閉店する食事処「夢さき」さんへ。12時半の予約です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食

2015-07-23 21:42:48 | 雑学

今日はSさんら4名のグループから好物の水なすセットを頂きました。

夕食です。

デザートは奈良のMさんから頂いたスイカです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな作品

2015-07-23 10:23:13 | 墨彩書画

 

 動くはずだったのに動かない・・・

 

授業が始まりました。今朝は欠席者が多く4名でスタート。

Kさんが和紙に描いた作品を持って来られました。楽しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

是非お越しを・・

2015-07-23 09:32:16 | 墨彩書画

8月1日(土)は朝の10時から夕方の5時まで会場に居ます。実演を依頼されていますので、筆ペンを使って上手に見える文字の書き方等のパフォーマンスを考えています。

8月2日(日)は朝10時から夕方5時まで会場に居ます。他の作家さんが実演をされますのでご覧ください。

今回は教材として使って頂けるミニ凧なども展示販売させていただきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな絵も

2015-07-23 05:44:17 | 墨彩書画

 

Kさんから頂いた京都土産のタオル、描いてみたくなりますね。

朝からあいにくの雨、気分を取りなおしてレッツゴー。

 

 水墨でこんな絵も・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食と頂き物

2015-07-22 21:40:55 | 雑学

以前にEさんから頂いた極太キューリであんかけ

三休さんお勧めの秋刀魚のかば焼き(コストコで購入)。美味しい!

夕食です。

Nさんから頂いた採りたての岸和田包近の桃。食後のデザートに。

Oさんから陣中見舞いに

Yさんから頂いた好物のカボスのジュース。風呂上がりには最高!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぐ

2015-07-22 16:36:32 | 墨彩書画

ふぐの絵に俳句と川柳を

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食

2015-07-22 14:31:13 | 雑学

昼食です。このシーズンは頭脳蕎麦が美味しいですね。

蕎麦に鰹節を掛けて一気に食べたので喉につかえ、呼吸困難?に・・・・。気を付けないといけませんね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな作品

2015-07-22 12:39:15 | 墨彩書画

Tさんの作品です。ホームスティーされる方にプレゼントされるそうな。

Yさんの作品です。この絵はタペストーリーにしてもらいます。良いのが出来るでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品づくり

2015-07-22 05:52:09 | 墨彩書画

 

コラボ作品のはがきに言葉入れ。額は只今制作を依頼中。

百貨店の「一期一会 墨彩書画・絵てがみ人気作家展」に出品する作品名の報告書は今日までに。

今日から28日まで授業があり、それが済めば長い夏休みに入ります。8月8日(土)から9日(日)にかけて和歌山のEさんの別荘行きのお誘いが掛かりました。楽しみです。

こちらは5時半ごろから非常に激しい雨が降り始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を観に

2015-07-21 21:41:09 | 雑学

クロスモールへ「アリのままでいたい」を観に行って来ました。観客は20人ほどで子供さんが約半分。昆虫好きな人なら喜ぶでしょうね。

この後、コストコと、ららぽーとへ。

お目当ての商品をゲット。このコピー用紙、税込みで998円也。

小腹が空いたので「たこ八」さんへ。

帰ってから買ってきた味付けイカでビールを。休みも今日で終わり。明日から28日まで教室があり、それが済めば長い夏休みに。嬉しい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張り子

2015-07-21 05:06:55 | 墨彩書画

来年の干支、申の張り子。これなら簡単に描けそうですね。

「木工房 むく」さんから百貨店に出してほしいと言うことで頂いたはがき額。

私の休みも今日一日。午後から映画「アリのままでいたい」を観にいってきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする