一休さん

夢づくり工房 一休

昨日の夕食

2018-05-24 05:36:17 | 雑学

昨夕は6時半に帰宅。

出来あいのものを買ってきて夕食を。

食後、頂いたイチゴ大福をペロリ。美味しかったです。

4個198円の和歌山産の甘夏、皮や形の見栄えは良くありませんが味は最高。

今日から土曜日まで教室が休みなので店に張り付きます。

雨上がり、畑の土も湿っているので、ツルムラサキや里芋、大葉を移植します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(水)②

2018-05-24 04:56:25 | 雑学

5月23日(水)の午前のクラスの授業風景です。12時前に終わったので店へ駆けつけました。

パンが焼き上がっていました。このパンの香りが部屋中にこもっています。

12時過ぎに到着。店内はリピーターのお客さまでぎっしり。

ランチのロールキャベツは完売したので、私はカツカレーを頂きました。これまたカレーのいい香りが・・・。ランチにカレーも一考したら?

多目的室で軍手に絵付けをしている方々をレポート。

素敵な作品が一杯。

特別参加されたオーナーの池田さんのお母さんの作品です。

1時半に教室に舞い戻り、2時から4時まで授業。

Aさんからツルムラサキの苗の差し入れ。お米屋さんから里芋の苗の差し入れも。

ダン珈琲のママさんからイチゴ大福12この差し入れ。

5月24日(木)のランチメニューです。今日は雨も上がって良いお天気になるそうです。皆様のお越しをお待ちいたしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のメニュー

2018-05-23 23:08:49 | 雑学

明日、5月24日(木)のランチメニューです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(水)

2018-05-23 09:54:42 | 雑学

7時半に家を出て店へ。一連の自分の仕事を済ませて教室へ。

今朝の収穫です。途中で雨が降ってきたので退散。

今日は予約も大分入っているので、12時の授業が終わったら1時20分ぐらいまで手伝いに駆けつけます。

10時から授業が始まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食・トマト

2018-05-23 05:54:01 | 雑学

昨日の夕食です。

ご近所のTさんからトマトと長ネギの差し入れです。好物のトマト、早速塩を振りかけて頂きました。

5月23日(水)のランチメニューです。私は終日授業がありますが、ピーク時の昼休みに手伝いに駆けつけた方がいいみたい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日(火)

2018-05-22 21:11:28 | 雑学

5月22日(火)、朝からラディッシュや豆を収穫。

本日のケーキ。

パンが焼けました。

セロリの甘酢漬け。好評です。

ランチです。

Fsさんが小学時代のお友達と・・・石川県からの方も。

今日はNさんとTさん、大阪狭山市からOさん夫妻とTさんら、たくさんのお客様のお越しを頂きました。

爽やかな五月晴れ。

多目的室に扇風機を2台設置。明日、10時半から使って戴けます。

畑に水やり。

トマトがこんなに大きく。

6時前に帰宅。

 

5月23日(水)のランチメニューです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食

2018-05-22 03:35:05 | 雑学

昨日の夕食です。スープは、「洋食のラグー」さんの味を真似て作りました。

依頼のあった般若心経を2枚完成させました。

収穫したセロリをセロリ漬けにするために調理。ランチの添え物に出るのでお楽しみに。

5月22日(火)のランチメニューは「照り焼きハンバーグきのこソティ添え」です。皆様のお越しをお待ちいたしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査に

2018-05-21 15:52:55 | 雑学

 

11時半に内科クリニックへ。ヘモグロビンの数値は2か月前と一緒で6.9。体重がかなり減っているので、もう少し増やしてもよさそう。

帰りにメガネ屋さんに寄って、レンズを交換。

億万長者を夢見てロト7を7口ゲット。

Tさんがツルムラサキと大葉の苗を持ってきてくれました。

庭のアジサイが咲き始めました。

昼食です。 

今、般若心経を2枚作成中です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日まで休み

2018-05-21 05:42:46 | 墨彩書画

この絵は10年前に描いたものです。

今日まで店が休みなのでちょっとのんびりできます。

糖尿病の血液検査は午前中に行こうかな?

宿題は般若心経を2枚と命名色紙が2枚、それに掛軸が1本。今日中に仕上げたいですね。

最近、自分の思いが相手に伝わらず悶々としています。出る杭は打たれる、とはこのことなんでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事に

2018-05-20 19:21:08 | 雑学

 

Tさんのお誘いで大阪狭山市にある「洋食のラグー」さんへ行って来ました。味、盛り付けなどいい勉強になりました。

食事の後、お家に寄せて頂きました。懐かしい私の作品に出逢えて感激!!

ご主人を亡くされて早3カ月、6月から教室に復帰されるとお聞きしました。嬉しい限りです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日(日)

2018-05-20 06:14:42 | 雑学

今日明日は店の定休日。のんびりできると思い気や、畑のことが気にかかり気もそぞろ。

12時半から仲間と大阪狭山市の食事処「洋食のラグー」さんで食事を。終わったら帰って宿題の続きをしないと・・・。

明日は月曜日。糖尿病の血液検査に。

最近、元気がないね、と言われるの気になります。痩せたからそう見えるのでは?肉体的よりも精神的な疲れの方が堪えますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日(土)

2018-05-19 22:10:33 | 雑学

最後のエンドウ豆を収穫。

ナスももうじき

胡瓜を一本

本日のケーキ

今日はピンクちゃんがピーク時にお手伝い。

今日もたくさんのお客様にお越しを頂きました。

DTのHさんも娘さんとお友達を連れて来てくれました。

膨らまないパンが・・・。でも味は一緒。

本日のランチ。「パリパリ春巻」は好評です。

今日は品ちゃんが二度も・・・。

お土産を買ってきてくれました。

セロリを8本収穫。

6時半ごろ帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物に

2018-05-19 04:49:05 | 雑学

仕事が済んでからコストコへガソリンの補給に。

コストコで麻雀部屋に使う扇風機を2台購入。

ユンケルを4箱、40本ゲット。

ロキソニンを2箱購入。

ららぽーとへ。6時半を過ぎてしまったので金曜日発表のロト7の購入を断念。

昨日の夕食です。ビビンバとチジミとタコ焼きと焼きそばを注文。

5月19日(土)のランチメニューです。好評の「パリパリ春巻」。皆様のお越しをお待ちいたしております。

今日はピンクちゃんがピーク時お手伝いをしてくれるので心強いです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日(金)

2018-05-18 22:04:11 | 雑学

ツルムラサキの芽が出たら野鳩に喰い荒らされるのでネットを張りました。 

ラディッシュが大きくなってきました。

胡瓜を収穫

エンドウ豆を収穫

本日のランチの仕込み

ケーキ

品ちゃんやDTのYさんもランチに・・・。

先生も・・・

 

本日のランチ、美味しかったです。

パンが焼けました。

明日の仕込み

夕方の気温

防腐剤塗り

夕方、リオちゃんとママが来てくれました。

明日、5月19日(土)のランチメニューです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食

2018-05-18 05:48:12 | 雑学

金目鯛と夢ガシラを煮つけました。

穴子ずし、美味しかったです。

昨日の夕食です。

5月18日(金)のランチメニューです。夕方から雨とか・・・。

皆様のお越しをお待ちいたしております。

 

「思い通りになれば嬉しくて ならぬ時には 腹が立つ 涙する

花は美しく咲いても 自慢しない いつまでも咲いていたい

と欲張らない」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする