二人のこれから

日常を、つれづれに・・・

ボイストレーニングに参加

2020-02-12 | 日記

地域の集会所で定期的に開かれているボイストレーンイングに参加してきました。
ここでは、腹式呼吸で鼻から思い切り吸い込んでお腹をふくらませて、口から出すという呼吸を教わりました。
意識しないと、普段は意外に浅い呼吸で過ごしているのがわかりました。

 

活舌をよくするために上のプリントの言葉を声にだして、何度か繰り返すと頬が柔らかくなったような気持ちです。
この活舌をよくすることも、誤嚥性肺炎などを防ぐことになるのだそうです。

一時間半ほどを過ごし家に戻って朝刊を広げると、くらし のページに 食事前に嚥下体操 と言う見出しで同様のことが書かれていました。
高齢になると口や喉のまわりの筋肉が衰え、食べ物や唾液が誤って肺に通じる気管に入る「誤嚥」を起こしやすい・・・とありました。
年々年を重ねていく私たちは心がけていかなければならないことです。

+++++++++++

週明けに今年になってはじめて雪が舞いました。午後の数時間でしたが、積雪にはならずにすみました。
遅がけに植えこんだ我が家の花たちも、育っています。

 

 

               

 


もう一度くらい寒さが来るのか、このまま春へと向かうのか・・・
どうでしょうね~~